フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

雪が降る前に・・・。

2013年11月27日 12時30分32秒 | Weblog
ごらんになっているあなた!
雪が降る前にすることって何かありますか?

田舎的には、野菜の収穫ですね・・・。

地域のボランティア組織、支援委員会の方から今朝電話があり

「生徒に大根抜き体験どうだい?」
とのこと、明日雪が降るっていうから、その前にくれんだな~、とピンときました。

丸田は
「私、今日11時から社会の授業なんですけど、大根抜き体験は素晴らしく社会体験学習授業になりますね!」

ということで、

「疲れた・・・。腰が・・・。初めてやった・・・。」

とは中2女子談。

大根はポロポロと抜けます。

150本くらいもらって帰ってきました。

そして葉をとって洗う作業が待っているという・・・。


 すたっふ 丸田

冬がやってくる前に・・・、

2013年11月25日 18時00分58秒 | Weblog
そうです。
冬囲いです。

今日は羽目板の取り付けを行いました。
学園には用務員さんはいませんので、校舎を雪から守る仕事を生徒とスタッフで行います。

学園では昨年、一昨年と3m50㎝を超える積雪量がありました。

その雪で窓ガラスが割れないように、羽目板を取り付けるわけです。

この仕事を一人でやるとなると、寮と学園校舎だと半日はかかってしまいます。

しかし、生徒とスタッフが一丸となれば1時間ほどで終わってしまいます。

やりとげた感につつまれて、3時のお茶をいただきました。

タイヤ交換も終わったし、あとはガスタンク置き場や調理場の勝手口を囲ってしまえはOK!

いつ雪が降っても大丈夫!

でも、遅い方がいいなぁ、できれば、降らない方がいいなぁ・・・。

こんなふうに雪に対して弱気になってきた丸田です。

少し前は、雪が楽しみだったのですが・・・。

除雪のことを考えだすと、嫌な気持ちになってきます。

もう、若くはないと感じます。(涙)

 すたっふ 丸田



収穫感謝祭 終了

2013年11月23日 11時29分59秒 | Weblog
昨晩、収穫感謝祭を行いました。


地域ボランティア団体である支援委員会の皆様をはじめ、保護者や兄弟、行政関係者などたくさんの人で熱気ムンムンでした。
子ども達も支援委員会のみなさんから、餅つきを習ったり、ジュースをついでもらったりしながら楽しいひと時をすごしました。

生徒はバンドで

「あまちゃん~オブラディオブラダ」
「聖者の行進」
「リンダリンダ」
「人にやさしく」 を演奏。

人が入ると、緊張感や集中力が増すのか、いつもよりマイルドな音になり、荒々しさが減り、でっかいミスもみんなでカバーしあい、ヒヤっとする演奏もありましたが、トータル的にOKの演奏でsita.

演奏終了後には、

「あたたかい みんなで囲む 食卓は」K君

「ありがとう 言葉にならない この気持ち」Y君

といった心の一句も披露。

みんな、この日の準備で忙しかったと思います。
お疲れさまでした!

遠くからおいでくださった、保護者の皆様、ありがとうございました!

 すたっふ 丸田

追伸)このイベントが終わったら、もうすぐ冬休みだなぁ~。










収穫感謝祭 近し!

2013年11月19日 18時48分35秒 | Weblog
この文字&イラストは、いったい何だと思いますか?

これは、生徒がバンド演奏するバックを飾る文字を募集したところ

Kくん(中3)が「しぇけなべいべー」と言ったので、丸田は即決で採用しました。

周りのゆるキャラはNさんが提案。

なかなか、良い出来です。

あとは、問題の演奏だ・・・!?


 スタッフ 丸田

積雪5センチ

2013年11月13日 17時29分44秒 | Weblog
ちょっと早めの昨日の初雪。
(写真は干し柿のぶらさがった校舎と雪合戦に向かう生徒)

この二日間で5センチというところでしょうか・・・。

雨混じりの雪で、ぐしゃぐしゃとしたグランドに子ども達の歓声がひびきます。

雪が降れば雪合戦です。


あの水のしたたる雪の塊を、ぐしゃっと投げるわけです。

そしてスライディングするわけです。

スキーウエアはやはりぐしゃぐしゃです。(涙)

私は「さっ寒い・・・」とポケットに手を突っ込んで校舎の中で見守る人です。

もう雪を見てはしゃぐ心をなくしてしまった悲しい雪国の男です。(涙)

でもいいもんですよ。はしゃぐ子どもって奴は!

雪がふったら雪合戦!

正しいです!!

正しい子どもです!!

  すたっふ 丸田