学園の生徒たち(主に女子)は、器用な子が多いです。
絵がうまかったり、裁縫ができたり。
その中でも特に器用だなぁ、と私が感心するのはSちゃん。学園に入ってくると、なんとなく明るい印象を受けるかな?と思うのですが、そこにはSちゃんの折り紙が一役買っているのです。


掲示物の隙間に、さりげなく飾られたお花。小さな花びらを一つ一つ丁寧に作って大きなお花ができるのです。細かいなぁ…。

生徒への掲示板も、華やかでしょ?



先日行われた「ヤナギバヒマワリフェスティバル」の看板。すごく時間をかけて彩ってくれた可愛いお花。

薔薇!!すごい!!これ、折り紙の本を見たら、難易度が5つ星になってました!!!
「ヒロタさん、不器用」と言われてしまうんだけど、だって鶴しか折れない自分・・・(;^ω^)
その集中力に敬服してます!これからもよろしく、Sちゃん♪