フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

二学期終了!!

2016年12月23日 15時00分25秒 | Weblog
昨日、調理員さんや宿直スタッフさんも一緒になってクリスマス会を行いました。
皆の出し物はどうっだったでしょうか?
中2TくんとEさんに感想を聞いてみました。

園長先生の知的好奇心クイズはどう?
Eさん「園長、かしこずぎ!」

中2男子バンドの「前前前世は?」
Tくん「イントロしかできてないって言ってたくせに、ちゃんとできてて、すごかった!」
そうそう、Kくんなんかは、あらかじめ観客のハードルを下げておいて聞かせるというテクを使用。

さて私も、今回は女子3人に「コント」をやらせる?責任?があるので、
彼女たちの前に何か「お笑い」をやって、
会場をあっためておかなくては、と思い立ちまして
やらせてもらいました。、
画像は私がネタをやってるところです。

堺すすむ先生の「なんでかフラメンコ」をやらせていただきました。
「なんでかフラメンコ」は、もう日本の至芸ともいえるギターを使った芸です。

ご存知ない方は、YOU TUBEで「堺すすむ なんでかフラメンコ」で検索してください。

あの絶妙の間や話芸はマネできませんが、自分なりのアレンジをしてやりました。
子ども達は「なんでかフラメンコ」を全く知らないので、
中2Tくん「あれって、丸さんが自分で考えたんですか?」
と聞いてきたりして・・・。
でもお客さんが、あったかいので、わりに「うけて」いましたよ。
しかし「うける」って快感ですよね。

そうして客をあっためておいて、「俺も役を果たしたよ・・・」と一息ついたら
登場したのが女子3人による「安塚03(東京03のショートコントをやるので・・・)」

結論からいうと、うけてましたね~。
ドっとうけてましたね~。
よかったなぁ~。
おもしろかったぞ~。
あの会場がボケる女子に「ドッ」と笑う瞬間が快感。
見ていて快感。
きっと、やってる方も気持ち良さを感じていたはず!

4つのショートコントをあの3人がうまーく料理していました。
連日、お風呂の中で、練習していたそうです。
ってか、なんで風呂なんだよ?
それで風呂から大爆笑の声が聞こえていたのか~!
私は前日の会場でのリハーサルに参加したのですが、
あの子たちが動いているだけで、面白かったです。
人に見せるという体験を何度かすれば、もっとうまくなれるよ~。

でも、やる前は
「丸さん!うけなかったら、どうしてくれるんですか!?」
「しーんとしたら怖い・・・」
というあの子たちに、
「うけない面白さもある!園長先生のギャグがうけないと面白いだろ!」
とか適当なことを言っていた私ですが、
ちゃんと、声を出して、お客さんに聴かせることができたら、絶対に大丈夫だという自信はありました。
だって、東京03のネタっておもしろいもんね。
そして、見ている人は味方ばかりのホームゲームです。
間違いないと思っていました。
そして、仮にうけなくても、お風呂でこれだけ楽しい時間を共有できたんだから、良いのです。
あの楽しい時間は、なんでも真剣に取り組むことができる君たちだからこそ
おとずれたプレゼントだと思います。
誰かを楽しませるという目的が実は、
自分を楽しくさせるという体験を身をもってできたということが、
何よりの収穫。

お客さんが笑っているのに、笑わないでコントをしていた君たちもGOOD!
よかったで~、俺もホントは一緒に笑わせたかった~!
ありがとう!東京03!東京03に感謝です。

あとおもしろかったのが、
Tくんが出した、クイズ
問題)
クリスマスは誰の誕生日でしょうか?
①、デビデ王
②、キリスト
③、アブラハム
④、オレ

何が面白いって、ほぼ全員が④に手を挙げるという現象がおこり、
その後もEさんが出したりするのですが、④番目の答えが必ずありえない面白い答になっていて
そこにほとんど皆が手を挙げるというね。(笑)
Eさん「でも途中から、みんなやっぱり当たった景品のチョコがほしくなったみたいで、
④以外に手をあげるようになりましたけどね。」

それじゃ、みなさん良いお年を!!
メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!!


 すたっふ まるた 















クーリースマスが 今年も やぁってくる~(BY竹内まりや)

2016年12月21日 17時31分07秒 | Weblog
ということで、クリスマス会を明日に控え、準備完了です。
会場作りをみんなでやりました。
「今年は、なんかすっきりとして素敵な感じだね」
とは調理員の津幡さん。




子ども達の出し物は、コントあり、クイズあり、バンドあり
あとはスタッフから何が飛び出すか・・・。
すべっても、そこに愛を感じてほしい。




クリスマス会が終わったら、そしたら、寮閉鎖になって冬休みが皆を待っています。
そんでもって、ホントのホーリーナイトでクリスマスだねー。
私は八百万の神の一人としてキリストを大切に想っています。

「なー、みんな!クリスマスがやってくるね!」

「サンタ サンタ。プレゼントプレゼント。」中2Eさん
「そんな欲望はいけません」まるた
「サンタさんは○○です。残念でした。わっはは」中2Tくん
「・・・。ってか○○が世界の夢のためにがんばってるのよ。そこに愛がある。」まるた

「世界中の人々がこの日を祝うんですよ。一緒に祝うことによって、愛を示すんですよ。」中3Rさん
「ちょっ、丸さんっぽくね!」中2Kくん
「素敵よ!」まるた
「ケーキ食べたい!!」中1Sさん
「うんだな、ケーキってホントに素敵な食べ物。この日は、家族でケーキを食べようよ。そこに愛がある。」まるた
「さんた さんた ○○が来る」中2Rくん
「だから○○は、愛の塊であるのよ。」まるた

「クリスマスは一年に一度のご褒美の日。だと僕は思う」中2Kくん
「K~、君のことを空からサンタさんは見ているよ。そこに愛がある。」まるた
「世界を救うための聖夜が訪れるぜ。
YAHH!!中2Sくん
「Sよ。君の心も聖聖聖夜。明日の前前前世が楽しみね。」
「あ~、ちょ、いいこと言いたい。・・・クリスマスは、世界で愛を語り合い、絆を深める日!」中3Sさん
家族で是非、愛を語ってください。
子ども達は、おうちの人に「愛してるぜ!」って言ってほしいなぁ。
・・・いつか。

クーリースマスが、今年もやぁってくーるー!
(竹内まりやさんの声っていいですよね。山下達郎さんも素敵です。そこに愛がある。)

 すたっふ まるた








ラーメン食べたい・・・。

2016年12月14日 17時45分09秒 | Weblog
「好きな食べ物は何?」と聞かれたら
「俺の好きな食べ物ベスト3は、カレーライス、ラーメン、カツ丼!」
と答えています。
お店選びをしたり、何食べよっかな~、と悩むのが嫌いなのでこのベスト3を軸に決めておくとバッチリです。

さて、今日
学園の食堂がラーメン屋さんになりました。

このノレンをくぐると

出てくるのが「麺屋 あごすけ」のラーメンです。
「あごすけ」といえば、上越を代表する人気ラーメン店で、県内でも屈指の行列店です。
私も大好きなお店で、開店してしばらくは通っていたのですが、
数年で人気が出て、平日でも行列に並ばないと食べられない店になってしまいました。
なので、ちょっと足が遠のいていました。
しかし、今回子ども達の笑顔が見たいということで、店長の月岡さんが調理スタッフの方と共に学園に来てくれたのです。

中1Sさん「ラーメンだったー、おいしいラーメンだったー!」
中2Tくん「らーめんだった~」
中2Sくん「ラーメンだったわ~」
中2Rくん「いやー、も~、ほんとにおいしかったです!」
中2Eさん「行列は嫌いだけど、ここなら並んでもいいと思いました」
中2Kくん「佐渡産のアゴ(トビウオ)の香りがとても良かった」
中3Rさん「麺がもちもち、卵に味がしみこんで、チャーシューがジューシーでとにかくおいしかった!」
中3Sさん「口の中に春風が吹くようなスープでした。あれっ、私何言ってんだろ・・・(笑)」

ラーメンを食べたあとは、「あごすけ」店主の月岡さんとトーク
Sくん「あごすけの名前の由来はなんですか?」
Kくん「カップラーメンは食べることはあるんですか?」
など、子ども達の質問に月岡さんはひとつひとつ丁寧に答えてくれました。

最後に、お礼のバンド演奏を披露しました。
ボブディランの「風に吹かれて」と「オーシャンゼリゼ」です。
ボーカルが客席にマイクを向けると、月岡さんたちは立ち上がって、マイク近くまで来て一緒に歌ってくれました。
後でボーカルの女子2人は
「マイク向けて、立って歌ってくれた人って初めて。ちょー、いい人だ~」
と、とてもよろこんでいました。

月岡さんは「みんなから笑顔をもらって、逆にこちらが励まされたよ。明日からも仕事頑張るね!」
と嬉しそうに帰られました。
子ども達は
「あの人、えー人や~」とやっぱり嬉しそうに見送ったのでした。
うまいものを作る人って、すごいけど
うまいものを作る人をよろこばせる笑顔をみせる子どもも、いいなぁ、と思うのです。
私も嬉しい気持ちになりました。
ラーメン万歳!!


 スタッフまるた









雪がふる!

2016年12月12日 18時01分27秒 | Weblog
師走ですね・・・。
なんだか慌ただしい毎日ですが、皆様いかがお過ごしですか。
さて、今日は青空が顔を出す、とってもいい天気。

昼ごはんを食べたらすぐに
「丸さん、オラフつくろー!」とSくんが言うので
(おお、なんてピュアなんだ・・・。)
「雪だるまつくろー、大きな雪だるま~」
と歌い出しちゃいました。私。
一緒に歌うSくん。
(おー、いつもなら「はっ、何歌ってんだよ~」とかいいそうなのに)
「そんじゃK!調理場行って人参もらって来て!」と頼めば
「OK!」と快く走るKくんもいて・・・。

いつの間にか、全員グラウンドに集結

「Sくんの住んでるところって、雪どのくらい積もる?」
「2センチ!」
「Sさんは?」
「うちも3センチくらい」
「でも、それだけ積もれば、雪合戦とかするでしょ」
「うん、したー」
ってことで


戦がはじまりました。
「うお~!!」
「くらえ~ぃ」
「顔はだめだそ!!」
「背中入った―」
「やめれ~」
「ってか、もうパンツまでびしょびしょだし」
子ども達の声が雪原にこだまします。


すっかり、オラフを作るのを忘れて雪合戦を楽しみました!!
おっと、最終的にはオラフじゃなくて雪だるまをみんなで作って終了。
その後、びしょ濡れボーイズは寮に着替えにいきました。
今日は天気がよくて
ほんとに気持ちのいい午後でした!!

 
 すたっふ まるた