フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

やすづかと言えば・・・

2007年03月30日 22時01分36秒 | Weblog
 やすづかと言えば、雪、です。やすづかは「雪のふるさと」なのです。その「雪のふるさと」のシンボルが、雪だるま物産館という道の駅の入り口に堂々と建っています。→
 物産館には学園のみんなもよくお散歩に行きます。みんなのお目当ては手作りジェラート。地元の素材を使った季節の味が色々と楽しめます。今シーズンはやすづかの山でとれた「山ぐるみ」と「牛乳」、「ぶどうミックス」です♪
 物産館には他にも、地元の方が育てた新鮮な野菜やお米、漬物、お菓子など、たくさんの「やすづか名物」が売られています。みんなの大好きなふきみそや、かきもちも♪どれも作った人や育てた人の心が伝わってくるものばかり。
 その土地でとれたものをその土地の人が食べる「地産地消」。学園もまさにそうなのです。地元やすづかの食材と調理員さんの愛情が、学園のみんなの成長につながる。本当にステキなことです☆

雪がとけて・・・

2007年03月29日 19時17分16秒 | Weblog
 今日のやすづかもあたたかい風が吹いていました。
 雪がどんどんとけて、田んぼや斜面の土の表面がその全貌をあらわしたのですが・・・この斜面でみんなそりをしてたんだなぁ・・・と思うと、少しこわくも感じます。(笑)雪ってすごいですね。
 学園の雪は、あと裏山と、体育館の屋根の下を残すのみとなりました。今日、私はもうすぐやすづかを離れる前に、グラウンドの奥の方にまだ少し積もっている雪のところまで、最後に雪の「踏みおさめ」をしてきました♪サクサクいくかと思っていたら意外とズボっとはまってしまって驚きました。(笑)
 学園の桜も蕾が少しずつ赤く膨らんできています。きっと新年度がスタートしてみんなが戻ってくる頃、キレイな桜の花が迎えてくれるのではないかと思います☆お花見が楽しみだね♪

あたたかくなってきました。

2007年03月28日 14時30分46秒 | Weblog
やすづかもかなりあたたかくなってきました♪
天気のすぐれない日が続いていますが、雪もだいぶ減り、今まで雪の下に埋もれていた色々なものが顔を出してきています。
ふきのとうにつくし。春の息吹ですね。
そしてみんなでグラウンドに作ったクロマニョン村!ついに全貌があらわれました。ところどころに損傷が見られますが、みんなの家も無事です。
今は、4月に学園へ帰ってくるみんなの復興作業を待つばかりです♪

自然

2007年03月25日 23時22分09秒 | Weblog
 昨日から学園では雨が降っています。そのせいか雪解けが猛スピードで進んでいます。上越市に融雪注意報。
 今日は朝から学園のある地域一帯に霧が出ていました。
 山の天気は変わりやすいとは言われますが、天気が変われば風景も変わります。今日少し歩いてみたら、学園の周りでも、雪の下からふきのとうが再びひょこひょこ顔を出し、雨に濡れた桜の枝の蕾が赤く膨らんできていました♪風も確実にあたたかくなってきています。春の訪れをあちこちで感じることができました♪
 今朝方の地震もそうですが、自然の力の前では私たち人間はどうすることもできないことがしばしばあります。そんな自然の神秘を学ぶ機会がいい意味で学園にはたくさんあると思うのです。
 来年度も四季を通して、折に触れ、みんなにはここやすづかでたくさんの自然との触れ合ってほしいものです♪

春ですね。

2007年03月24日 22時01分50秒 | Weblog
 今日は風の強い一日でした。もしかして春一番かな?とも思われる、なまあたたかい風が吹いていました。もうあの冷たい北風じゃないんです。昨日と打って変わって今日は雨。雪解けも少しずつ進んで、改めて春を感じます♪
 天気予報からもさすがに雪だるまマークが消えてしまいました。でもみんな寮閉鎖ギリギリまでそりをして遊べたからきっと満足しているんじゃないかな?
 さて、普段は生徒のみんなが交代でつとめていてくれる飼育当番。みんながいない休みの間はスタッフがつとめます。こっこたちは最近ご機嫌ななめな日が多いのです。寒くて、のびのび運動も出来ず、お腹もすいていれば自ずとそうなっちゃいますよね。それでも今日も新鮮な卵を産んでくれました。ありがとう!
 早く緑のグラウンドいっぱいに走り回れる日が来るといいねぇ・・・と思うと同時に、本格的な春の訪れが待ち遠しい休日でした。