フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

キャンドルロード

2014年02月26日 18時16分12秒 | Weblog
安塚を照らすキャンドルロード

学園の子ども達も、安塚の冬のメインイベントに参加しました。

日頃お世話になっている地域の皆さんに恩返しという意味合いもあります。

安塚の船倉集落というところで働いてきました。


日中は、バケツの中に雪をつめて、ひっくり返してキャンドルを入れる穴をあけ、火をともして灯篭にする作業

夜は、雪茶屋で「きのこ汁」「たけのこ汁」「カレーライス」「やきぞば」「串にさしたモチ」などを販売するお手伝いをしました。

子どもたちは、「モチ焼き係」「汁もの販売係」「会計係」「やきそばのそばや粉を用意する係」とそれぞれの持ち場で、仕事にはげみました。

夜はひっきりなしにお客さんがやってくるので、休む暇もないほどの忙しさです。

「カレーいかがですかー!」「一杯200円ですよ!」

などと声を出しながら、けっこう売れるので楽しい体験なのですよ。

この日は寮にもどったら心地よい疲労感とともに、バタンキュー。

お疲れ様でした。

 すたっふ 丸田





バスケでしょ!

2014年02月18日 18時02分16秒 | Weblog
バスケットボールが人気です。

ミニバスのコートなので、中学生はリングに手が届くし、どんどん点が入るので、気持ちヨシ。

これくらいがちょうどヨシ。

暇さえあれば、みんなで集まって対戦しています。


 すたっふ まるた

チョコ・・・。

2014年02月17日 18時05分45秒 | Weblog
学園では2月14日に全員でマーブルチョコケーキ作りを行いました。

午前中の学習時間をつぶしての活動にみんな大喜び!?

お皿の写真の一番上にマーブルチョコケーキが写っています。

とろりと液状化している部分もありましたが、なかなかの出来栄えでした。
うまかったですよ!

このお皿は、今日の3時のおやつに出た生徒一人分のおかしです。

チョコがたっぷりです。調理員さんからのトリュフ!保護者からのかわいらしいチョコたち!

おやつの時間に食べきれない子は、寮に持ち帰りでした。

中3男子談「自分で作って食べるバレンタインデイって悲しい・・・」

丸田「同感・・・」(ちなみに今年私がもらったチョコは、義理の母上様よりいただいたくらいです・・・)

  すたっふ 丸田(涙)

燃えろ!!

2014年02月13日 18時30分08秒 | Weblog
本来はらば1月に行われる「塞の神」という行事

学園では毎年2月上旬から中旬にかけて実施しています。

一年の無病息災を祈って、学園田で育てた稲わらを燃やします。

前日、体育館の下から「わら」を取り出し運び、地域の方の庭の竹をもらい、運びこんでおきました。

今日は、ボランティアの皆さんが9名来てくださり、子ども達と一緒に全長5メートルほどの「塞の神」を作りあげました。

スルメとモチがうまかったです。

真っ黒コゲでしたけど・・・。

 すたっふ 丸田

鬼が・・・!?

2014年02月05日 18時49分22秒 | Weblog
般若が中学生を襲う写真です。(笑)
廊下にしゃがんでいるのは般若に倒された子です。(笑)

中学3年生が豆まき役で、それ以外の生徒とスタッフは鬼役になるという恒例行事「節分・豆まき」

この後、豆によって般若(鬼)は倒され、しゃがんでいる子は当てられると喜び、投げられた豆やチョコをひろっているだけです。

楽しい「節分豆まき」でした。

  すたっふ 丸田