やすづか学園第25回修学式を挙行いたしました。
コロナ禍にあるため生徒と職員、修学生の保護者のみという少人数での挙行でしたが、心温まるアットホームな式となりました。今年は3名が巣立ちます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/aab568504e8f384ac919d320c7f45ba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/aab568504e8f384ac919d320c7f45ba1.jpg)
外立学園長から修学証書を緊張した面持ちで受けとるTさん。面倒見がよく優しいお姉さん。控えめだったけれど、芯が強く責任感が強いあなたのことをみんな、大好きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/7003d063039b826fc1157db5c6bfb7cc.jpg)
壇上で学園生活を振り返り、感謝の言葉を述べるYくん。感情の起伏が少なく、機転が利く穏やかなお兄さんで、みんなから慕われていました。太陽のようなあなたがいなくなることが寂しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/7967686ec8957ff333e8a230e264773e.jpg)
後輩も、みんな修学生のことが大好きだったよ。本当に好きだったよ。
抱きつくKくん。「これまでありがとう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5d/da10189c531f1123612d3151d257937f.jpg)
学園歌『ゆったりと大らかに』を斉唱しました。このメンバーで歌うのは、これが最後だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/06d570046296bcfdb9816b454657c9c8.jpg)
最後は、アーチをくぐってみんなに見送られながら学園をあとにしました。
令和2年度を盛り上げてくれてありがとう。あなたたちが最高学年で見守ってくれたから、こんなにも穏やかで優しい年でした。本当に、本当に大好きでした。新しい生活、ちょっと不安かもしれないけどきっと大丈夫だよ!自信をもって次の1歩を踏み出してごらん。
そして、どうか体に気を付けて元気で過ごしてね。楽しい高校生活を!
すたっふ・ひろ