フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

メアリと魔女の花

2017年07月26日 16時47分17秒 | Weblog
夏休みに入る前に、生徒全員で映画館に行きました。



午前中の時間帯で見れるものということで、全員一致で選ばれたのが
「メアリと魔女の花」でした。
私はストーリーの予備知識が全くないままに一緒に鑑賞したのですが・・・、

いい映画でした。

ジブリ好きなら間違いなく楽しめると思います。
ジブリが好きすぎている人には、いろいろな見方があるかもしれませんが、
ジブリを支えた人たちが、ジブリを引き継ぐ気持ちで作った映画だと思います。

赤毛のアン(これはジブリじゃないか?)と
魔女の宅急便のキキと崖の上のポニョと千と千尋が一緒になったような主人公が
天空の城ラピュタ的な空の魔法学校で起こす冒険の旅

絶対にハッピーエンドだと思いつつ
最後に主人公が自分の力で・・・、
ってところが良かった。

子どもから大人まで楽しめる作品だと思います。


 すたっふ まるた


アカハライモリ 放牧!

2017年07月24日 10時16分13秒 | Weblog
学園は夏休みに入りました
そして今回の話題は、うちの生徒なら分かりますね
この子
「アカハライモリ」です
(PCで文字入力すると人の名前っぽい・・・。「赤原 井守」)

さて、この子は7月2日に生徒が校舎周りの側溝清掃(別名:ドブさらい)を
しているときにゲットした生物です。
子どもらが「かわいい。飼いたい!」というので、「餌をしっかりやれるならいいよ」
ということで、飼いはじめたのですが、はじめこそ虫やカエル?を捕まえて与えていましたが
子どもたちはこの子の存在をすっかり忘れてしまっているので、
私、今日湿地に放しました。
「放牧!」



アカハライモリは、その名の通り
お腹が赤いのです。
ここに毒があるそうですよ・・・。
詳しくは、ネットでご検索ください・・・。

この子をかわいいと思うかどうかは、賛否両論あるところですが、
捕まえた生き物を飼いたい、育てたいと思い、しかし結局自然に戻すというパターンは
古今東西、今も昔も変わらないのではないでしょうか?
人間の身勝手な行動で迷惑を被る動物には、誠に申し訳ないですが、
実際に触れて、関わらないと分からないことがあると思うのです。
エライ人が言っていたとか、文献やTV、PCなどの情報を頭で理解していることも大切ですが、
実際に関わって感じたことが本当の知識になると思うのです。
だから、せっかく田舎にいるのでこんなときは生き物を飼育したいなと思うのです。

過去には「かなへび(かなちょろ)」「あおだいしょう(へび)」も飼ったことがあります・・・。


注)自然の生き物を本来こんなふうに人間の都合で飼うということは間違っているという考えもありますし、
地方自治体によっては、アカハライモリの希少性から、捕まえて飼うことを禁じているところもあるそうです。

 すたっふ まるた




カヌー 始めました!

2017年07月17日 22時40分05秒 | Weblog
大池で毎年恒例のカヌー教室を始めました。

ライフジャケットで水に浮く体験を全員でした後
初回は、大池を楽しもう!ということで、ボート遊びなどを提案したのですが
「カヌーに乗りたい!」
という声が多く
カヌーの乗り込み方、降り方、パドルの使い方を練習してから
池にカヌーを浮かべて、大池ツーリングへGO!しました。

ツーリングから戻ったら最後は、ライフジャケットをつけて大池にダイブ!
やっぱりこれが一番楽しいみたいです。

 すたっふ まるた

夏はやっぱり「流しそうめん」

2017年07月17日 22時24分51秒 | Weblog
今年もやりました。
流しそうめん。

菱里地域支援委員会の会長さんから竹をもらって、
ナタで真っ二つに割って、トンカチで節をとるだけ。

皆で、涼し気な昼食を楽しみました。

「生の竹でやる流しそうめん初めて!」
とは中3くん。
調理員さんの計らいで、そうめんだけでなく、
コンニャクゼリーやトマトが流れてくるのが、学園流!
素手でゼリーをGETする女子の姿もご愛敬。

来年もまたやります!



すたっふ まるた