フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

陶芸

2014年05月29日 17時43分44秒 | Weblog
大塚さんの陶芸教室

今回は手びねりで抹茶椀作りに挑戦です。
私、丸田は作っているうちにどんどん大きくなって、抹茶椀でなく→カツ丼用どんぶり→カレー皿→最後にはピザ皿となり、これじゃイカン!!
ということで、一から作り直しました。
子どもらの作品がどうなるか。乞うご期待。

 すたっふ 丸田

牛!

2014年05月28日 18時01分10秒 | Weblog
安塚にも牛を飼っている方がいます。
和栗さんの繁殖牛舎をたずねました。
そこでは肉牛となる子牛が育てられていました。
生まれて半年の元旦くん(1月1日誕生)がとってもかわいかったです。
半年でもかなりでっかかったけど・・・。

子ども達は動物好きなので、さわろうとするのですが、なかなかシャイな牛さんたち。
逃げられます。ときにはグインと首を振ってきてちょっと怖いです。
が、牛さんたちも、こちらに慣れてきて、生徒も最後には触ることができるようになりました。

和栗さんは、説明や子どもらと関わるのがとても上手で、あっと言う間に一時間が過ぎてしまいました。
「7月くらいに出産を予定しているから、そのときに声をかけるよ」
というので、とても楽しみです。

ちなみに私は、牧場でアルバイト経験があり、出産にも立ちあったことがあります。
「えっ。こんなんでいいの!?こんなことしていいの!?ぐはぁ!まじかっ!!うぐぉ!グッグロ・・・」と感じた記憶があります。
(逆子を皆で引っ張りだしました。)

とても楽しみですね。

 すたっふ まるた

シカかも!? 

2014年05月21日 14時41分56秒 | Weblog
いいえ。
カモシカです。
学園の食堂から見える裏山(長倉山)そこから、やってくるカモシカくん。
ここ数年頻繁に顔を見せるようになってきました。
今日は、「でた!!」
という情報を受けてから、みんなで追いかけ
大塚さんが写真(一眼レフ望遠をとりました。
山の緑に紛れて、こちらをじっと見ていました。
我々も騒々しくしていましたが、なかなか動じないカモシカ君(オスか?)
また出てくるといいなぁ。

 すたっふ 丸田





あいれふ安塚 コンサート出演!

2014年05月19日 18時32分47秒 | Weblog
今日は老人ホームで生徒が音楽発表をしてきました。

水戸黄門のテーマ(ああ人生に涙あり)
東京ブギウギ(ユニコーンバージョン)
やさしさに包まれたなら
の三曲です。

水戸黄門では曲の途中に寸劇をいれました。
悪者(学園長と丸田)が会場の中に潜む町娘(廣田さん)を見つけて、もてあそんでやろうとしたときに、黄門さまご一行がやってきて、悪者を懲らしめて去っていくという簡単なものです。
小6のK君を黄門様に、中3のT君が助さん、大塚さんが格さん。
写真は悪者二人です。この写真を見る限り「なんのこっちゃ」という感じだと思いますが・・・。(笑)
こてこての寸劇でしたが、効果音担当の中1のMさんがステージ上で爆笑するくらい「とってもおもしろかった」そうです。
やってる僕らも楽しかったですし、K君もT君もなかなかいい演技でした。
K君の「もう悪さするんじゃありませんよ。かっかっか!」という場面ではなかなかの笑いをとっていました。
Tくんの刀をよける姿もかっこよかったです。
ちょっとクセになりそうです。(笑)

 すたっふ 丸田


お山の中を・・・。

2014年05月15日 17時53分55秒 | Weblog
安塚最高峰「菱ヶ岳(1129m)」の登山を6月に控え、今日は足慣らしで長倉山(標高600mくらい)の山頂をめざしました。

学園を出発して二時間後、山頂に到着!

行く途中で、「モリアオガエル」や「ニホンマルタニシ」などの生き物を満喫。

写真は、学園長とMさんのツーショット(二人を見つけられるかな?)

みんな、リタイヤせずによく二時間も歩きとおしたなぁ。


 すたっふ 丸田