活用してます、フードプロセッサー。
画像は、バジルソースと玉葱ドレッシングです。
ベランダのバジルの葉を、ざるいっぱいに摘んで出来たのが、この量。
思った通りのような、それより少ないような・・・また、追加して作らないと。
白い方は、玉葱がたくさん入ったドレッシングです。
色々使えて、べんり・ベンリ・便利!
鶏ロールにもかけてみたところ、夫にも好評でした♪
容器は、korikuさんからいただいたWECKのキャニスターです。
【ある日の食卓】

手前の冷製パスタは、バジルソースであえました。
生ハムの塩気とトマトの酸味がよくあいます。
画像では、分かりにくいのですが、エビの下には、キャベツ。
キャベツは、玉葱ドレッシングでマリネすること1時間。
味がしみこんで、かさも減って、さっぱり美味しくたっぷり食べることができます。
作り置きソースは、手間がかかるけど、忙しい時、料理時間の短縮につながるので、冷蔵庫の中にあると重宝します。
*バジルたっぷりのパスタは、息子には絶対拒否されると思ったのだけど、ものすごい勢いで食べてました。『美味しい?』と思わず尋ねたら、頬ばったまま『おいしい』と答えてくれました♪