白の麻布でエプロン風ワンピを制作。
衣服の色が白みを帯びるほど、紫外線は透過しやすいそう。
だから、日焼け防止には黒っぽい服装の方が効果があるのだけど。
でも、でも・・・”白”気分さっ!
息子の入園前は、平日も公園通いだったから、白い服なんてあり得なかった!・・・その反動?
単に季節的に重い色を避けたいのかもしれないし、実は内面が闇の状態で、せめて服装だけは軽やかな色を求めているのかもしれない(?!)・・・なんて。
深層心理を探るより、素直な気持ちをそのままカタチに(笑)。

白のワンピ。しかも前後にギャザー。
甘くなり過ぎないように着こなすこと、が最大のテーマ。

ナチュラルリーフがプリントされたテープで、小さくアクセント。

バックスタイルにも、同じテープ。ちょっと場所を変えて。
レースやタグは、オリジナルを演出し、ハンドメイド感をアップさせる可愛らしいアイテムだと思います。
でも、私には上手に使いこなせそうにないな。
私の場合、究極にシンプルなままか、存在を主張しない程度の控えめアクセントが加わる程度。
今回は、同化してしまいそうなテープが、お気に入り♪
かくれんぼしているかのようだから。
*実は、息子の服も作ってみたいという”野望(笑)”が急にムクムクと。でも、まだ真剣に探してないとはいえ『コレッ!』というモノに出会えません。女の子の服の本なら、沢山あるんだけどなぁ。