涼風と晴天につられて小出川の彼岸花を見にいってきました。
大黒橋から1キロほど歩いてみましたが、ポツン、ポツンと咲いている程度で所々で蕾を見た程度でした。
がっかりでしたが秋の農道を歩くのは気持ち良かった。9/20 10時~11時頃









これでは、9/22日に行われる(第12回小出川彼岸花まつり)は、さみしいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
途中の散歩道で沢山の花を見つけました。空は澄み秋の雲がみられました。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/19日に行った、鎌倉霊園からの富士山。

父母の墓参を弟夫婦として、ふり返ると薄らと富士山が見え、良い場所にお墓があるなあと思いました。
ながながとご覧いただき有難うございました。
大黒橋から1キロほど歩いてみましたが、ポツン、ポツンと咲いている程度で所々で蕾を見た程度でした。
がっかりでしたが秋の農道を歩くのは気持ち良かった。9/20 10時~11時頃









これでは、9/22日に行われる(第12回小出川彼岸花まつり)は、さみしいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
途中の散歩道で沢山の花を見つけました。空は澄み秋の雲がみられました。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/19日に行った、鎌倉霊園からの富士山。

父母の墓参を弟夫婦として、ふり返ると薄らと富士山が見え、良い場所にお墓があるなあと思いました。
ながながとご覧いただき有難うございました。
少しがっかりでした。
でもかっらと晴れていい散歩をしました。
夏の猛暑が影響あるのでしょうか
紅白の萩がきれいに咲いてみごとです
晴れた空の雲が綺麗です・・
田圃道歩く気持ちも秋感じるでしょ・
白い彼岸花綺麗です。
富士山も見えてすっかり秋の気配感じました。
萩は私の好きな花の一つです。白い萩とムラサキの萩が並んで咲いていました。
紅白の萩が風に揺られていました。
今頃見頃と思います。
暫く富士山を見ていなかったので、うれしかったです。