がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

箱根湿性花園と大涌谷

2010-07-17 22:05:27 | 旅行

朝起きて今日は天気が良さそうなので、箱根湿性花園
に出かけることにしました。9時には強羅駅に来ていました。
9時7分の湿性花園行きのバスに乗りました。午前中は、湿性花園で
花を見たり景色を見たりして過ごし午後は、強羅からケーブルカーと
ロープウェーを乗り継いで大涌谷の40万年前の火山活動の名残りを今に伝える噴煙地を見て、ロープウェーで桃源台に行きそこから海賊船で元箱根まで行きました。
そして小田原行きのバスで帰りました。楽しい行き当たりばったりの日帰りの旅でした。
  
7/17 9:00~17:00

箱根湿性花園の風景


開園まもなくで人もあまりいませんでした。空が青く綺麗でした。


水辺のギボウシ


コウホネの池


エゾミソハギの生える水辺


仙石原

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


大涌谷に向かうロープウェー


大涌谷の噴煙、辺りは、硫黄の匂いがたちこめていました。
ここに来るまでの登りは、暑くて辛かったです。


源泉 沸騰してました。
「もちろん名物の黒たまご、買って食べました。一つで七年延命長寿の
言葉にひかれて。(笑い)」


今日は、風があってよく晴れていて雲の上にちょっと顔を覗かせた富士山。
久しぶりに見た富士山に大喜びのがちゃばばでした。(ロープウェーの中から)


芦ノ湖 (桃源台)手前の木陰でゆっくりし「箱根の涼風て良いな~」と思いました。


海賊船、私が乗ったのは、青い方の船。
中は、立派でエレベーター、トイレ、特別室もあった。


甲板の様子  波も無く静かな湖面と箱根の山々を見ながら元箱根へと・・・

「3連休初日でしたが、ひどい混雑はなく、乗り物すべて座れてよかったです。
韓国、中国からのお客さんがとても多かった様です。(言葉から)
次回は、湿性花園のお花を載せます。」

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2010-07-18 15:55:02
良いお天気だったようですね。
真夏の富士の姿も大好きです。やはり見えると嬉しいですよね。良くわかります。
返信する
箱根の旅 (アルママ)
2010-07-18 16:32:02
ぶらりと出かけられるのですね。
羨ましいです。
箱根は、機会があれば必ず行きたいところです。
でも、なかなかチャンスがありません。

どの写真も青い空が印象的です。
大涌谷は、硫黄の香りがプンプン臭ってくるようです。
芦ノ湖も涼しげで素敵です。
海賊船はなかなか豪華ですね。
サークルのハイキングで一度乗りましたが、また乗りたくなりました。

湿生花園の花を楽しみにしています。
返信する
箱根 (yuuyuu)
2010-07-19 14:55:42
こんにちは
雄大な景色と清んだ青空どの写真もステキですね!
箱根はススキの季節に行きましたが
とても良い所でまた行きたいと思いながら
中々機会がありません。
水辺のエゾミソハギ可愛いお花ですね!
ステキな旅でしたね
返信する
多摩NT住人さんへ (がちゃばば)
2010-07-19 21:12:22
箱根は、良いお天気で暑かったです。
箱根で見る富士山は、とてもよかったです。
返信する
アルママさんへ (がちゃばば)
2010-07-19 21:23:08
はい、お財布とカメラを持って、思い立ってすぐでかけました。
芦ノ湖は、日陰に入れば涼しく湖を眺めながら
休憩しました。大人でも海賊船は乗ってみたくなりますね。
返信する
yuuyuuさんへ (がちゃばば)
2010-07-19 21:35:56
箱根は、割と近いので時々出かけます。
この日は、とても暑かったですが、日陰に入れば涼しく、いいな~と思いました。
富士山も見られて嬉しかったです。
返信する

コメントを投稿