3/26日は良く晴れて、最高気温18℃と暖かく、円行公園近くの
引地川沿いの桜を見に行って来ました。
まだ5分咲きくらいでしたが、樹によっては満開に近い綺麗なソメイヨシノ
を見ることが出来ました。今年の花見は、ブルーシートを敷いての飲食は、
禁止で皆ゆっくり歩いてお花見をしていました。 11時頃







来年は友達と花見弁当を持って、楽しみたいですね。
引地川沿いの桜を見に行って来ました。
まだ5分咲きくらいでしたが、樹によっては満開に近い綺麗なソメイヨシノ
を見ることが出来ました。今年の花見は、ブルーシートを敷いての飲食は、
禁止で皆ゆっくり歩いてお花見をしていました。 11時頃







来年は友達と花見弁当を持って、楽しみたいですね。
ソメイヨシノのだいぶ咲いているみたいですね。
うちの方は山桜のほうが満開のようでソメイヨシノはせいぜい4分咲きといったところでしょうか。
遠藤のの方はだいぶ咲いていますね。
とてもシャープに撮れていてお見事です。
ゆっくり歩いてが一番です。
大きな枝ですから見ごたえありますね・
上野公園予定してましたが・
とても無理になりTVで見ました。
ゆっくり観賞できました。古木が多く満開になる見事です。
上野公園も規制が多く、桜が満開なのに残念ですね。来年は今年の分も楽しみましょう。
もうちょっとで満開、ここは、眺めが良いので毎年来ています。
今日行ってきました
満開でした
写真は下記にあります
http://tanatyan.dreamlog.jp/
たなちゃんの方が上手に撮られていました。