goo blog サービス終了のお知らせ 

がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

冬の大船フラワーセンター

2010-01-28 17:38:47 | Weblog

冬でも花が見られ1時間程の散歩が楽しかった。梅も咲き出し
玉縄桜が一つ咲いていたり、ハクモクレンの花芽も膨らみ、菜の花や
ポピーも咲いて春のきざしが見えました。1/27 12:30頃から


大きなハクモクレンの木


「玉縄桜は、昨日開花したそうです。」


「早咲きの白梅(八重)は見頃でした。」


「菜の花は、チョット痛んでいました。」


アイスランドポピー


「ポピーの薄い花弁が風に揺らいでいました。この後温室に向かいました。」

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の花 (KYR)
2010-01-28 22:29:09
もう春のお花がいっぱい、素敵ですね。
紅梅、白梅、家に盆栽くらいの大きさのがあるのですが、まだ蕾でした。
紅梅はそろそろ開花しそうです。
やはり神奈川県は早いですね。
玉縄桜はとても可憐で、美しいですね。
昨年、河津桜の苗を買ったのですが、今年は開花するのかな?蕾もないようでした。
返信する
KYRさんへ (がちゃばば)
2010-01-29 10:01:23
大船フラワーセンターは、いつでも花があるようにして、来館者を楽しませてくれています。

玉縄桜は、大船植物園が品種改良した早咲きのの桜です。これからが楽しみです。

河津桜も何年後には、早春のお庭を賑わすことでしょう。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2010-01-30 21:58:31
一年中、花が見られるのは良いですね。
菜の花の早さに驚きです。暖かいんですね。
返信する
多摩NTの住人さんへ (がちゃばば)
2010-01-30 22:19:04
大船駅から20分ほどで行けますので、たびたび訪れます。
鎌倉も藤沢も海に面しているので暖かいのでしょう。この菜の花は、種までつけていましたよ。 
返信する
ポピー (アルママ)
2010-01-31 20:48:00
もう咲いているのですね。
ゆらゆらとゆれる花が美しく撮れてます。
菜の花も梅も満開で、こちらよりひと月以上早く春がきているようです。
やはり、湘南地方は暖かいのですね。
返信する
アルママさんへ (がちゃばば)
2010-02-01 16:13:17
ポピーは色々な色が入り混じって咲いていました。紙のように薄いしわの寄った花弁が、冬の日をうけていました。 
暖かい日もあったので梅も菜の花も急に開花しましたね。
返信する

コメントを投稿