
知人が “親子を対象としたワークショップ” をやっているというので、
先の連休初日、江戸川区は “行船公園” まで足を延ばしてきました。
美術大の学生さん達が創った “竹の組み立て式テント” の下で、
端木材を使った工作を企画していました。
建築学科の学生にとって、作品を使ってもらえるなんて最高の経験だと思います。
展示作品と違い、街なかで機能を発揮するところが建築のダイナミズムのひとつ。

“行船公園” はいいところでしたよ。はしゃぎ廻る子供達の姿に心和みました。

無料動物園まで併設されています!
(ば)レッサーパンダがいるっ!すごいっ


かたずけをお手伝いしたあと、帰路につく歩道橋の上から。
スカイツリーを西に観る機会は私にあまりないので、ついパチリ。

でもって、やはり駅前のやきとり屋で喉を潤してから帰ったのであります。
子供が多い街だけあって、呑み屋の客層も池袋-雑司が谷あたりと大違い。
草野球帰りのおじちゃん達(公園で遊んでいた子の親世代のちょっとアッパー)
や、高校生くらいになっちゃえば(もちろん未成年にアルコールは売ってません)
家族みんなで食事に来てる。社会人となってまだ浅そうなお兄ちゃんグループや、
おねぇさま方だけで数人といった面々が次から次と、みるみる満席に!
リーズナブルかつヴォリューム満点、地元の人気店だったのですね。
次があったので、残念ながらホッピー外(ソト)1本を呑みきったところで退散・・・