goo blog サービス終了のお知らせ 

がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

林芙美子記念館 (ひ)

2011-02-24 00:09:37 | 建築
(ば)のアップを受けて、私も林芙美子記念館。

日本家屋、いいですねぇ!

この「書斎」なんぞ、もともとは「納戸」として作られた部屋なんですって!
天井や建具の高低変化のセンス、縁や軒の出といった空間造形や、
障子や簾のようなフレキシブルな装置を、
現代の建築にもうまく取り入れていきたいものだとつくずく思うのであります。

入館料150円ですぞ、みなさんも是非。

染めの小道 (ば)

2011-02-22 00:23:40 | テキスタイル

西武新宿線「中井」駅周辺の商店街を”のれん”で飾るイベント”染めの小道”に行ってきました。
妙正寺川の川面には色とりどりの反物が。
中井界隈はイベントパンフレットを片手に町並みを散策する人たちで賑わってました。

駅前のコーヒーショップのタピストリー。

ぱちんこやさんの暖簾。タイトルは”circus"

東京造形大学の学生の絞りの浴衣。

チョコレートetc (ば)

2011-02-18 00:09:22 | 日記
バレンタインディ、いろんな方からチョコレートを頂きました。


いつもやさしい心遣いをしてくださるO先生、デンマークの珍しいチョコレート、”サンバ”だって!
とろっとしたマシュマロをビターチョコレートでコーティング、ココナッツがかかってます。



学生からいただいた手作りチョコレート。
口当たりのよいチョコレートにナッツやウェハース、マシュマロが入っていてとってもおいしい。
作り方をおしえてもらおうっ


(ひ)が頂いてきたチョコレート。粗品の熨斗が効いてます


ご案内

こちらのアドレス http://blog.goo.ne.jp/gaya-gaya で最新ブログもご覧ください。       ブックマークもよろしく。