先々週、多摩サイをくだり ~ 多摩川河口、羽田の「平和」の鳥居まで走りましたが‐‐‐‐‐
今日は、のぼり ~ 府中 立川 昭島 日野 福生そして 羽村へ ‐‐‐‐‐
columbusで 6:30 スタート!
鎌倉街道を北上~府中の「関戸橋」から多摩CRに‐‐‐
ここは海から35km地点
久しぶりに見た「京王線」
ここから多摩川を、およそ15kmのぼります
まずは、「府中多摩川かぜのみち」~ ここからCRは終着地点まで多摩川の左岸‐‐‐
どんどん 長閑で穏やかな風景になっていく ‐‐‐
やがて、羽村取水堰に!
多摩サイ ~ 終着地点!
これ、“洗手間”
「羽村取水堰」は玉川上水の水源 ‐‐‐
玉川上水とは、江戸の町に飲料水を運ぶためにつくられた人工の川
ここの公園は、
玉川上水建設に尽力した 庄右衛門&清右衛門、 玉川兄弟の銅像があります!
帰路は、日野橋を渡り、浅川、程久保川の river sideを快走し
高幡不動に立ち寄り ‐‐‐
高幡不動は、日野出身の土方歳三の菩提寺 ~
~ よって この界隈は 新撰組で溢れている ‐‐‐
(日野は新撰組のふるさと‐‐??)
チョと休憩
こんなとこも~
グッズは工場の2F!
3月13日から新発売の「新撰組キャラクターBOX入り 饅頭3個セット」(360円)を、一足早く 今日は特別に‐‐‐
買ったのは、近藤勇、 (もちろん、土方、沖田 もあります)
ナカミこしあん饅頭 ~ オモテ ウラ何故?「歳三」?‐‐‐勇は?
休憩終了後は、野猿街道へ抜けようと、モノレールと並走‐‐‐
途中 ~ 多摩動物公園の前を通過 ~
明星大学の前を通過 ~
最後は、尾根幹もチョと走って帰還‐‐‐
走行時間 : 4時間51分
走行距離 : 88.5km
平均時速 : 18.2km
最高時速 : 38.8km
消費カロリー : 1,167キロカロリー
columbus 累走 549km