8月も残すところ僅か ~ にわかに秋めいてきた此の頃 ~
連日立ち込める雲に ・・・ 少し前までの酷暑の記憶も遮られそうな ・・・
いや、そんなことではなく ~ 何か 忘れているような ---------------
そう!!! 8月、ひとつだけ まだここにアップしていない 「サイクリング・ログ」 があった
ようやく辿り着いた「狭山湖」までの ログ!
SUMMER VACATION 明けの ウィークエンド (8月23日)
この日も 限られた時間 ではあるものの AM6:30スタートで 狭山湖まで・・・
町田街道の相原ICから、“八王子バイパス”に入る ~ ( jamさんのブログ、たいへん参考になりました~ ありがとうございました )
もちろん自転車は歩道走行のみ可
しばらく行くと ~ ありました 料金所!?!
手持ちで10円玉が無く、50円投銭!
鑓水~中谷戸~打越 と 微妙なROADを走り抜け 北野、そして浅川を渡り、16号をチョッと外れ 多摩川(多摩大橋)へ
奥多摩街道から 再びR16
入間方面へ向かう・・・
さて、ここから 北上するR16 ・・・
福生 ~ 羽村 ~ 瑞穂 ・・・
米軍横田基地 ~ その脇を往く
BASE SIDE STREET!
なんとも “USA ストリート” ・・・
なかなかテンションも上がってきたところ ~
基地も終わり 八高線の箱根ヶ崎駅へ
あたりは「瑞穂町」・・・ 町役場前のとおりは 今日はお祭り!!!
さてさて ~ この後は 瑞穂中~農芸高校 の前をすすみ 六道山公園への入口をかすめ・・・・・
埼玉県道 R179 へ ~ 入間市へ突入、
その後 所沢 ~ 辺りは狭山茶どころ
~あちらこちらに茶畑・・・
そんな折、「ひまわり畑→」 の表示に誘われて 行ってみたところが 、こちら・・・
往く夏を惜しみながら ~ しばし SUN FLOWER と戯れる・・・
そして R179へ戻って、ついに ~ 狭山湖入口!!!
やって来ました ~ 山口貯水池! はじめてBIKEで “狭山湖” 到達!
多摩湖より 静か ~ いい空気?!?
雲は、さらに厚く ・・・
CX 記念撮影
さて、これから 狭山湖一周と 行きますか CX !!! ・・・
と、いうところ 時間を見ると ~ 「これはまずい・・・ 午後の約束が・・・」 (12時がリミット、それまでに戻ること必須~でしたので)
ということで、この日は ここまで ~ 残念
いずれ、じっくり攻めましょう ~ トトロの森を ・・・
帰路は、八王子市に入った頃からポツポツ降り出し ~
R16で相模原に入ると本降りに・・・
久々、雨中のライド~ およそ1時間
走行時間 : 5時間1分
走行距離 : 91.6km
平均時速 : 18.2km
最高時速 : 45.9km
消費カロリー : 1,195キロカロリー
CX 累走距離 : 1,206km