耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

富松神社

2008年08月06日 | 耳納の神社
昨日富松神社が全焼したと新聞に載っている。

そう言えば、昨日の午後3時過ぎ消防車がたくさん走っていた。
私の携帯には消防署から火事のメールが来るので、それで3町内公民館の近くと言うことは分っていた。友達は5町内公民館の近くだからと、安心していたんだ。

富松神社には今年の3月に行っていた。
歴史のある神社だったらしいのに、拝殿も本殿も全焼。

残念だ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏風邪はいやだ

2008年08月06日 | 家族
娘は真っ黒になって帰ってきました。

食べたいものリストを握りしめて。
そのリストには、焼き肉とかすき焼きとか、肉じゃがとかおでんとか・・・並んでいます

今夜からせっせと作らねば。

息子の運転で空港まで行ったけど・・・
高速道路は3車線あるので、左端を走っていれば殆ど問題はない。
しかし都市高は2車線だし、壁が迫っているし、周りも飛ばすので危ない。
それに高速に入るところとか、出るところは左右から車が集まってくるからね。
あ~右から!!あ~左もよ!!状態
初めての道だからね。もう10年×2は寿命が縮まったよ。
本人もお疲れの様子で、帰宅後すぐ寝ていたよ。

復路は右手に花火を、左手には高良大社の灯りを見ながら帰宅。
ハートの花火とかあるのね。初めてみたわ

今日は忙しいぞ~
午前中は仕事2。その前にスーパーに行って特売品を買わないといけないし
昼は子どもたちに食べさせて、携帯も買ってやらないといけないし、美容院にも連れて行ってほしいみたい。その間に仕事1に行き、ばあちゃんから頼まれた食材も買って持っていかなくてはいけない。
そして夕方は娘と高良大社にお礼参りにも行きたい。

体力保つだろうか・・・
そう言えば、今朝方寒くて目が覚めた。
窓を開けて寝ていたから
今喉が痛いんですけど・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする