耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

地震

2009年01月25日 | 家族
25日午前2時33分に地震があったの分りました?

嘘じゃないよ。ここみて

眠れぬ夜を過ごしていて、背中がちょっとだけビビッとした。
あれ???地震???と思っていたら、メールの着信。(もちろんマナーモード)
やっぱり。私は県に災害があったらメールが届くようにしているんだ。←まもるくんって言うの。

きっと福岡で地震があって、こっちは震度1も無いくらいなんだろうな~と思っていたけど、熊本も震度1だったのね。
この地震は眠っていたら絶対分らないよ。

しかし私は気付いた。背中にビビッと来たからね。
グラグラじゃ無かったけどさ。

それからは眠ったようだ。
そして5時半に隣の部屋のおばちゃんの声で目が覚めた(^^;)




帰宅後、2時間、しっかりと昼寝しました

画像は帰宅途中立ち寄った“八千代座”





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平山温泉

2009年01月25日 | 家族
昨日から仕事2関係者と熊本県の平山温泉へ。
ここはツルツルな温泉と有名なところです。

九州では人気NO2の温泉地です。(NO1は黒川温泉)

夫に「おれも連れて行ってくれ~」といわれながら出発
温泉は期待していた通りのヌルヌル温泉。
夜は雪も降ってきてその中での露天風呂
お料理もも仲間も、すべてOKのたのしい旅でした

しかし しかし・・・
出発の日から便秘。
「行く前にこれと、これと、これをして・・・」と思ったとたんもう絶対むり。
そしてもちろん今日だって産まれるはずはない。

そして枕。
今回のルームメンバーは、いびきもかかず静かに寝ているんだけど でも私は眠れない。
いつもよりも枕がちょっと高かったのね。それで肩こりもして頭痛が始まり、眠ることができない。
そして気がついた時には、隣の部屋から声が聞こえてきて・・・
朝を迎えていました。
3時間寝たかな~

こうみえても、とってもデリケートな私(-"-;)


というわけで、帰宅後、「やっぱり我が家が一番」と実感したのでした
まぁ旅行から帰宅後はいつもなんだけどさ。

しかし今年は泊まりがけの仕事やら、旅行やらがすでに6つ入っている。
先が思いやられるな~  枕持参で行こうかな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする