耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

さくら・桜・サクラ

2010年03月12日 | 高良山
午前午後と平野の真ん中でお仕事2。
ここらでは有名ないちご農家のを頂きながらのお仕事。幸せ~

帰宅後、直ぐさま山へ。
久しぶりの山はきついね~

それでもところどころで桜がさいていたり、梅もまだ残っていたり、椿が咲いていたりで楽しませてくれる。

↑最初は伊勢御祖神社。
はかなげな桜がいいでしょ~(見えないね、左側に桜の木があるんです(-"-;)

ここは淡墨桜

通り過ぎてから、振り返ると


そして本坊跡のしだれ桜

夕方は綺麗に映らないわね(>_<)
いや~ん、すっかり大きくなっちゃって

ついでにもう一枚。
桜と一緒に撮そうと思ったけど、無理がある(^^;)

いちおう、桜と一緒に映っているよ(^^;)
私の携帯ではこれが限界。

山はこのところの強風で、杉の古い枝が落ちている。
これを火付けにしたら良く燃えるだろうな~
将来は柴刈りをしていたりして・・・(そう言えば、あの町内柴刈りがあるらしい(-"-;)

やっぱり桜には青空が似合うね。
午前中に登れるときなんてあるのかな~

そして久しぶりに変わっていました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする