半年以上も腰が痛くて、それがだんだん足にも痛みが広がっていた。
病院に行ったって、鎮痛剤もらって、電気にかかって、結局対処療法でしかないし、それより筋力を付けたり、固くならないようにしようと思っていた。
でもあまりにも長いし、骨粗鬆症の恐れがある年齢にもなってきたので、やっと重い腰をあげて病院へ。
ここの病院は2年前に肩こりでかなり長い期間通ったんだ。
でも結局はストレッチだよって医師に言われて・・・
私は先天的に股関節形成不全だった。これは雪国に多い病気らしい。
北海道では生後3ヶ月で、この検査があるくらい。
これも年齢を重ねると、不備が出てくるときいていたので、ついでにそれも兼ねてレントゲンを撮ってもらった。
結果・・・
股関節はしっかりとしている。あと41年は大丈夫ですって(^^;)
41年も生きないから安心ね。
しかし側湾症があるらしい。思春期側湾症でしょうって。
いやいやそんなこと、指摘されたことないし。
20才くらいのときにもレントゲンを撮っている。その時にも指摘されていない。
しかしそれ以後30年以上ものの間に曲がってしまったんだろうね~
そしてもう1つ。すべり症があるとのこと。
結果的にはこれが腰痛の一番の原因。
まぁ50年以上も生きていれば、骨も歪むだろう。
小さな声で聞いた「運動してもいいですか?」って。
「寝返りさえ痛い人が運動してはいけません」ですって(-"-;)
しかし、しかし運動しなくっちゃ腹筋背筋を鍛えられないし・・・(>_<)
結局痛み止めと血行をよくする薬を処方された。
そして毎日電気に通いなさいって。
運動療法も。
結局思った通りの治療(@_@;)
薬を目の前にして、
私は、どうすれば良いのだろう・・・
病院に行ったって、鎮痛剤もらって、電気にかかって、結局対処療法でしかないし、それより筋力を付けたり、固くならないようにしようと思っていた。
でもあまりにも長いし、骨粗鬆症の恐れがある年齢にもなってきたので、やっと重い腰をあげて病院へ。
ここの病院は2年前に肩こりでかなり長い期間通ったんだ。
でも結局はストレッチだよって医師に言われて・・・
私は先天的に股関節形成不全だった。これは雪国に多い病気らしい。
北海道では生後3ヶ月で、この検査があるくらい。
これも年齢を重ねると、不備が出てくるときいていたので、ついでにそれも兼ねてレントゲンを撮ってもらった。
結果・・・
股関節はしっかりとしている。あと41年は大丈夫ですって(^^;)
41年も生きないから安心ね。
しかし側湾症があるらしい。思春期側湾症でしょうって。
いやいやそんなこと、指摘されたことないし。
20才くらいのときにもレントゲンを撮っている。その時にも指摘されていない。
しかしそれ以後30年以上ものの間に曲がってしまったんだろうね~
そしてもう1つ。すべり症があるとのこと。
結果的にはこれが腰痛の一番の原因。
まぁ50年以上も生きていれば、骨も歪むだろう。
小さな声で聞いた「運動してもいいですか?」って。
「寝返りさえ痛い人が運動してはいけません」ですって(-"-;)
しかし、しかし運動しなくっちゃ腹筋背筋を鍛えられないし・・・(>_<)
結局痛み止めと血行をよくする薬を処方された。
そして毎日電気に通いなさいって。
運動療法も。
結局思った通りの治療(@_@;)
薬を目の前にして、
私は、どうすれば良いのだろう・・・