昨日いただいた柿です。
品種は「太秋」こうふく です。
小さいのは普通の柿。
とても大きいでしょう。
ここらでは富有柿が有名なのね。
そしてこの こうふく は新しいものです。
私が行った農園はそれを打ち出しているの。
特徴は
果実が非常に大きい。 なんと500gもあるものがあるんですって。
サクサクとした食感。
果汁が多い。
条紋がでる。
甘さは富有柿とは違って、さわやかな甘さでした。
サクサクとしていて、色も薄いです。
ここのご主人、
こういう方です

そして柿ワイン。
日本一
小さなワイン工場とのことです。
だから小回りきくんですって。
あまおうワイン、キウイワイン、ブルーベリーワインなどいろいろある中で、一番おいしいと感じて買ってきました。
私たち8人でもみな好みが違ったから、どれが一番なんて言えないけどね。
他にも柿ラムネもあるはず。ジャムももちろん。
他にも商品開発してほしいですね。
田主丸の柿をすたれさせてはいけません。