耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

広島のお土産

2012年01月22日 | 家族

「花瑠&花星」と書いて「オイルオイスター」ですって。
知り合いが「これを買いに来た」と言ったので、一緒に買いました。

行列ができる法律・・・で出たそうです。

糸島で牡蠣を買わなかったので、広島のこれで我慢して貰います。
残ったオイルは、スパゲティやドレッシングに使えると言うのでオイル漬けにしました。


広島と言えばもみじ饅頭。
でも左は「生もみじ饅頭」今はやりですって。
右は「もみじおぼろ」です。これはただ紅葉の形をしているだけでしょうか。
「生」はもちもちしておいしいと現地の方がおっしゃっていましたよ。
毎日1個ずつにします。
明日が楽しみ~

広島でも食べ過ぎました(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島お好み焼き

2012年01月22日 | 家族
広島風ではありません。

正真正銘広島で食べました。

何が入っているのかな?と思いながら分解しながら食べました。
餅いり、トッピングはチーズにしたら、重い重い。

フーフー言ってやっと食べました。

場所は新幹線の名店街にある みっちゃんです。
旅行客で混んでいましたよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする