正確には、開けられなかった押し入れなんです。
お爺ちゃん宅の押し入れ、天袋ですが、ちょっと開けてみると四角い木の箱が。
あ~これは見ちゃいけない。
そ~っと戸をしめて・・・
昨夜夫に見てもらいました。
夫の兄弟は3人とも昆虫採集が趣味だったようです。
もちろん採った虫は、昔ですから、針で刺して標本にしていました。
それがずっと天袋に入っていたのです。
40年くらいも・・・
時々は防虫剤を補充していたようですよ。
でも・・・
ぱらぱらに砕け散った蝶もありました。
しっかり蝶の形に、砕けているものもあります。
中には、そのまま残っているものもあります・・・が・・・さて、これをどうするのでしょう。
うっ、マスクを忘れていたら、喉がいがらっぽい

まったく関係ない画像です。
本当は999,9kを撮りたかったけど、気がついたら1000kになっちゃっていました。