耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

石割岳 平野岳

2022年05月29日 | 里山を歩く
今週は夫の要望で石割岳。星野川で遊びたいらしい。

3年前に来たときに停めた駐車場を越えて駐車。
以前川の淵を歩いて登ったところは、道がなくなっていた。


あれが石割岳で、裏側に平野岳があるのよね。
google レンズで調べるとスイカズラと出た。
そうなのかな~

こんな新緑の中を歩いて行く。
癒されるね~
ここらの山はウツギが多いのね。







山頂が近くなると、岩も増えて、急登になります。

山ツツジが少しだけ。

山頂です。941.4m
だ~れもいません。
登山記録帳を見ると、数日前に91歳83歳のご夫婦が登っている
すごいね~あやかりたいものだわ~



遠く雲仙もうすく見えました。

そこから、覚悟していた急坂をくだり、またのぼり、平野岳へ。892m

日向神ダムが見えます。


 









帰りはヤマップを切り忘れて、着替えて車に乗って数分走ってしまった_| ̄|○
 
たいして疲れてなくて、いいね~
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする