早いもので「千子」さんも1周年を迎えました。
木村ママ!おめでとうございます。m(__)m
全品400円均一、、、おいしい料理が日替わりで食べられて
お酒が呑めて一人酒するには最高の居酒屋ですねぇ~
お祝いに、、、昨日釣ったワラサを持って行きました。ヽ(^o^)丿
あのワラサをさばくとは、、、なかなか手際が良くなってきたねぇ~
最近は刺身も置くようになってきました。
やっぱり、、、刺身は美味しいもんねぇ~
あっ!!!ワラサの刺身も出してあげてねぇ~
本日はママさんの、おすすめで
梅サワー、、、夏にはサッパリしてとっても美味しいです。
一気に2杯も飲んでしまいました。(笑)
本日のおすすめは、、、「和風ハンバーグ」
ボリュームタップリで400円!
小さなお店ですが、毎日常連客でいっぱいです。
ど素人からお店をはじめて1年、、、だいぶ手際が良くなりましたね。
最近定番になりつつある「肉じゃが」
ママさんの出身は秋田なんで、、、肉は豚ですよぉ~
「肉じゃが」も西の方だと牛を使うそうですねぇ~
牛を使う肉じゃがも食べて見たいなぁ~
週末は、、、手作り餃子がありますよ~~
これが、、、また旨いんだなぁ~
木村ママ!おめでとうございます。m(__)m
全品400円均一、、、おいしい料理が日替わりで食べられて
お酒が呑めて一人酒するには最高の居酒屋ですねぇ~
お祝いに、、、昨日釣ったワラサを持って行きました。ヽ(^o^)丿
あのワラサをさばくとは、、、なかなか手際が良くなってきたねぇ~
最近は刺身も置くようになってきました。
やっぱり、、、刺身は美味しいもんねぇ~
あっ!!!ワラサの刺身も出してあげてねぇ~
本日はママさんの、おすすめで
梅サワー、、、夏にはサッパリしてとっても美味しいです。
一気に2杯も飲んでしまいました。(笑)
本日のおすすめは、、、「和風ハンバーグ」
ボリュームタップリで400円!
小さなお店ですが、毎日常連客でいっぱいです。
ど素人からお店をはじめて1年、、、だいぶ手際が良くなりましたね。
最近定番になりつつある「肉じゃが」
ママさんの出身は秋田なんで、、、肉は豚ですよぉ~
「肉じゃが」も西の方だと牛を使うそうですねぇ~
牛を使う肉じゃがも食べて見たいなぁ~
週末は、、、手作り餃子がありますよ~~
これが、、、また旨いんだなぁ~
え~、肉じゃがのお肉は牛ですよ。
ずっとそうだと思っていたのですが
地域によって違うのですね。
うちではカレーも牛だし
「肉うどん」というと牛でした。
東京は豚ですよね。
豚を使うなんて、初めて知ったっちゃ。
ふ~~ん、そうなんだ、へぇーー。
韓国入り、最後の手段っちゃ??
泳いで来るのね(笑)
千子さんの料理美味しそうだね~♪
最近の元ちゃんの写真はかなり上手いよ!
特に料理をウマそうに撮る技術があるね~。
牛の肉じゃがなんですねぇ~
じゃぁ~出身は、西の方ですねぇ~
「肉うどん」、、、椎名町の「南天」は
確かに、、、豚肉です。(笑)
関西の、、、肉吸いが何気に大好きです。
無事にプサンに着きましたかぁ~
これから1ヶ月、、、楽しんでね。
「肉じゃが」と言えば、、、
東京じゃ豚肉です。
牛なんか高くて使えませんよ~(笑)
長い夏休み、、、お疲れ様でした。
元坊は、、、明日から4日間の夏休みです。
韓国は全州でのオフ会に行ってきます。
写真、、、多分カメラが良いんでしょう!(笑)
涼しくなってきたから、大衆酒場巡りでも
しましょうねぇ~
カレーパンを食べてみたいな~。
ここも良いですよ~~
あっ!!カレーパンは特別なんです。(笑)
葛飾グルメ会で呑みに来る時は
前日に注文して置きますね。
和風ハンバーグ400円は驚きですね。
肉じゃがは関西では確かに牛肉ですよ。
東京出身のみやけんですが、大阪に5年程住んでいたので知っています。
関西の方って、関東出身者には「ケチ」のイメージが強いかもしれませんが、実際には金を使う時はドーンと使う的な人が多いような気がします。
ここの家庭料理は、ほんと美味しいですよ。
是非、、、練馬にお越しの際は
ご案内いたしますよ。(笑)
関西は、、、元坊大好きな街です。
年に3回くらいは飲み歩きに行きますよ。
今日は日曜日、、、
献立はなんですかねぇ~?
記事アップ楽しみにしてますよ。