久しぶりに大宮に、やって来ました。(仕事でね)
いつもなら「いずみや」で1杯やって帰るのが、元坊スタイル!
しかし今日は仕事なんで、、、しかも車、、、
大宮区役所の駐車場に車を止めて、、、
飯でも食いに行くか!
おっ!!!区役所の前に大勝軒の暖簾が、、、
久しぶりに「つけ麺」でも食べますかぁ~
甘すっぱい山岸さんの「東池袋大勝軒」のつけ麺を、、、
店に入って券売機を見ると、、、
えっ!!!!
中華ソバ、ワンタン、の(小)(中)(大)のメニューが、、、
ど~んとあります。
つけ麺を探すと、、、下の方に「きのこつけ麺」???
はぁ~~???
心の中で、、、ここは大勝軒なのか?また別の大勝軒なのか?悩んでると
後ろの人から、、、早くしてください!
あっ、、、すみません。
1000円札を券売機に入れ「ワンタンメン(小)800円」を押してました。
お店のおばちゃんが、すかさす「ワンタンショウ」と厨房に通します。
カウンター席に座らされ、回り見渡すと、、、
解った!!!ここは永福町「大勝軒」の流れを組む店なんだぁ~
きたぁ~~
煮干の香りがする、永福町「大勝軒」の味がする
ワンタンメン(小)
いやぁ~~小で良かったよ。
隣の人の中華そば(並)を見たら、、、ちょっと昼には多すぎる量でした。
待ってる間、生卵を付けて食べると旨いと書いてあったので
生卵を注文!
熱々のスープを生卵に入れ、すき焼きを食べるように麺を絡めて食べると、、、
うめやぁ~~
いやぁ~~ニボニボスープと卵の相性は、バッチリです!
この食べ方はまりそうです。(笑)