カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

好きですサッポロ♪①

2012年08月31日 | 北海道観光&グルメ
いつもは一つの旅行記を最後まで書いて
次に行くのですが、、、お会いした方々が早く書いて欲しいと言うので
ちょっと3次元中継でブログをお届けします。

しばらくは、、、釜山旅行記/大阪旅行記/札幌旅行記の3つでお届けします。
また、、、その間に練馬呑みの記事も入れて行きますのでよろしくお願い致します。(笑)







今回の札幌旅行(呑み)は急遽決まりました。
どうしても行って見たい飲み屋があったから
急に飛行機に乗って行っちゃいました。(笑)

久しぶりだなぁ~サッポロ、、、
昨年の雪祭りに行った以来だねぇ~

ちょっと時間があったので新千歳空港内を見学、、、
機内で食べるはずだった、大船軒のサンドウィッチを
食べながら空港内の食堂でサッポロクラッシックを頂きました。







鎌倉ハムを使ったこのサンドウィッチは旨いねぇ~
羽田空港の空弁に登場してからは、見つけると必ず買います。







空港内に原宿の「南国酒家」が出店してました。
五目焼きそば、、、食べてぇ~
帰りに時間があったら食べて行きましょう♪







JRで札幌駅までやって来て
今回の宿、、、東横インすすきの駅前までブラブラ歩いて行きましょう♪







途中二条市場を冷やかして、、、







そう!!!こちら
第三モッキリセンターで、まずは1杯やって行きましょう♪
70年やってる老舗の酒場です。







まずはお決まりの、サッポロクラッシックで乾杯♪
と、、、思ったらなんとこちらはアサヒビールでした。(笑)







コの字型のカウンターがいい感じ、、、







さすが正統派酒場!
酒のアテも安いです。







元坊が選んだのはサバの味噌煮!
まるまる太ったサバが三分の一もあります。
このブツ切がいい感じ、、、







安い酒場、、、
やはり次から次へとお客様が入ってきます。







ここで日本酒にチェンジ!
モッキリついでくれますよ~








老舗酒場を堪能した元坊は、、、
またまた酒を求めて札幌の町をさまようのでした。


PS、写真のサイズを間違えたので、いまいち見苦しいですが
   ご理解頂きたいと思います。
   「Fine Pix X100」で撮るには、、、
   まだまだ無理があるなぁ~(涙)






大阪日帰り呑みツアー①

2012年08月30日 | 大阪観光&グルメ
日帰りで大阪へ、、、
しかも、、、弾丸呑みツアー!
こんなバカな企画に乗ってきた酒飲みは、、、
ぽぱいさん、がくちさん、NIKEMORITAさんと元坊の4名です。(笑)

呑み代より交通費が一番高いと言う
ばかげたツアーです。







それでは皆さん東京駅に集合して大阪へ呑みに行きましょう♪







おっと、、、新幹線のグリーン席って結構広いねぇ~
これなら大阪までの2時間半、、、楽しめそうです!
と、、、思ったら、、、この席ではありませんでした。残念、、、、







まずは、本日の無事を祈って乾杯♪
おやっ、、、一人足りませんねぇ~
そう、、、ガクチさんは先に大阪前乗りしてるんですよねぇ~
元坊も休みが取れてたら、、、先に大阪入りしてたかったよ~

ぽぱいさん、NIKEMORITAさんと、今日飲みに行く所の予習をしながら
新幹線の中ですでに泥酔状態、、、(笑)
朝8時30分の新幹線のぞみ号は「居酒屋のぞみ」と化してます。







だって、、、NIKEMORITAさん!
芋焼酎を持ってきてるんだもん!!!

ビールを飲み終わって芋焼酎を空にすると、、、
新大阪駅に到着です。

新大阪駅の改札口でガクチさんに出迎えられて
さぁ~大阪くいだおれツアーの幕開けです。







まずは大阪ミナミの「えびす橋」から、、、
道頓堀川の遊歩道がキレイに整備されましたねぇ~
やっぱり水の都大阪、、、こうでなくっちゃねぇ~







次回は遊覧船に乗って川から町を見てみたいです。







おっと、、、くいだおれ太郎!
こんな所におったのね。(笑)
観光客には大人気!!!くいだおれ太郎!!!
再建に向けて頑張りや!!!


さて、、、ガクチさん♪
1軒目の呑みはどこからスタートですか???


















極上の「宝焼酎」

2012年08月29日 | 雑記(日常の日記)



いやぁ~ほっ~~
久々に、、、当たりました♪

しかも、、、元坊大好きな「宝焼酎」!
普段から愛飲しててよかったぁ~~
(もちろん金宮も好きですが、、、宝が1番!金宮2番!ちなみに元坊の好みですけど)







特製木箱入り







じゃぁ~ん!!!
こちらが極上プレミアム宝焼酎!
さて、、、これをいつ呑むか???を検討中、、、


お店の定休日にホッピーパーティーでもやろうかな?(笑)

ソウル~プサン旅行記⑪

2012年08月28日 | 韓国(ソウル・釜山)


さて、、、エアプサンで金海空港に着いて
タクシーでチャガルチ市場へ、、、
結構道が空いていたんで13000Wですみました。

まずは、、、宿を決めなくては、、、
いつもの常宿「新太陽荘」にしようかなぁ~と思いましたが、、、

そうだ!!!マイコーが泊まった宿にしよう!







と言う事で、、、今回初めて「大成荘」に泊まる事にしました。
1泊40000W

でも、、、眺望もいいし、日当たりもいいので
10000W高くてもいいかな~







ベットが丸いよ、、、(笑)







液晶TVに冷蔵庫







ちゃんとバスタブもありますよ~







宿の入り口はこちら、、、
下が海鮮屋ですよ~
呼び込みのアジュマが、美味しいから食べに来い!としきりに誘いを掛けて来ます。

エレベーターが無いので4階まで上がるのが不便ですが、
ロケーションもいいし、部屋もきれいなんで、
今度からこちらを常宿にしようかなぁ~と思いました。







ほんと、釜山港!チャガルチ市場が一望できます!







窓全開で寝てしまいました。(笑)






ソウル~プサン旅行記⑩

2012年08月27日 | 韓国(ソウル・釜山)



くまもんさん♪よしえ姐さん♪
ほんと楽しいひと時をありがとうございました。
本当は、もっとソウルで呑みたかったのですが、、、
元坊も忙しい身、、、(*⌒▽⌒*)
プサンで待ってるお友達が居るので、、、
これで失礼いたします。

KTXで釜山入りも考えたのですが、、、
やっぱりエアプサンで行くことにしました。








さぁ~プサンへ行きましょう♪
今回は、誰もプサンに居ないので、、、
ほとんど一人旅です。
でもねぇ~これも気楽でいいんです。





ソウル~プサン旅行記⑨

2012年08月26日 | 韓国(ソウル・釜山)
では、、、ソウルでの最後の晩餐をしに行きましょう♪
ランチは何にする???

くまもんさんの希望で「タッカンマリ」にする事にしました。
じゃぁ~東大門までタクシーで行きましょう♪





やって来ましたよ~
「チンハルメオク タッカンマリ」
しかし、、、暑い!!!
この日のソウルの気温はすでに35℃、、、
こんなに暑いのに鍋かよ~~と言う心の叫びは元坊の心にしまっておいて、、、
お姉さま方の指示に従う自分がいるんです。(笑)


ちなみに元坊の心の叫びの中では、、、
こんなに暑いので、本当は新沙洞にある「プロカンジャンケジャン」で
カンジャンケジャンを食べたかったんです。
エアコンのガンガン効いた部屋でカンジャンケジャン&ケアルビビンバ
食べながらチャミスルを呑みたかった、、、








でも、、、暑い日に鍋を食う!
これも体にいいんだよねぇ~







もちろん、、、3人で1羽ねぇ~
ジャガイモ好きの元坊はトッピングにカムジャ(ジャガイモ)追加!







呑兵衛3人で乾杯♪
ほんと、この3人、、、観光しないで飲みまくり、、、
これだから気の合う仲間なんだよねぇ~







ほんと、、、マジで暑いです。
しかも、、、窓は全開!!!
扇風機独占しちゃいますよ~







アジュンマにチョキチョキしてもらって、、、








うみゃ~~
暑い!旨い!暑い旨い!ビール♪
この繰り返しでした。








〆にはウドン投入!
いやぁ~~食った食った、、、

くまもんさん!ヨシエ姐さん!
本当に楽しいひと時ありがとうございました。
元坊はこれからプサンに向かいます♪

だって、、、若い美女が待ってるんだもん♪







このヤンニョンタレに付けて頂きます♪






ソウル~プサン旅行記⑧

2012年08月25日 | 韓国(ソウル・釜山)



ここで、今回元坊が泊まった宿の紹介です!

前日午前3時まで呑んだ元坊&くまもんさん&ヨシエ姐さん!
さすがに朝は起きることが出来ず、、、朝食はパス!!!
寝るよ~~(笑)







こちらが、くまもんさんに紹介された
明洞の中にある「グリーンレジデンス」です♪
1泊60000W!
明洞の中心にあってこの値段!!!結構お得ですよ~














部屋の中はこんな感じ、、、
ワンルームマンションの1室見たいです。
TVあり、冷蔵庫あり、トイレありです。







朝10時までなら、朝食もありますよ~
トーストとコーヒーだけですが、、、、あっ、、、キムチもありますよ。
でも、電子レンジも気軽に使えます。
ここで飲み会できますねぇ~(笑)







宿からは、、、ソウルタワーが良く見えますよ~







こんな共用スペースもあります。







もちろんPCも無料です!







ソウルタワーを見ながら
トースト食べながらビール、、、
これが元坊の朝食です。(笑)



あっ、、、このビールが全く呑めず、、、
ヨシエ姐さんに全部あげました。(笑)













ソウル~プサン旅行記⑦

2012年08月24日 | 韓国(ソウル・釜山)
オッパ~♪カンナムスタイル~♪
ノレバンで散々歌ったんで最後の〆に、、、
(まだ、、、呑むんかい!)




乾杯♪
ほんと、、、呑兵衛はいつまでも呑む、、、
こちらの居酒屋さんもヨシエ姐さんの行きつけ!

なんでも料理が美味しいと評判です。







元坊が選んだのは、、、、「チャンポン鍋」
豚骨スープが旨そう~

しかし、、、この時点で元坊すでに記憶無し、、、、








こんな感じで食べたチャンポン!
でも〆には最高!
旨かったなぁ~
お店の名前も分からず、、、

くまもんさん、ヨシエ姐さんに引きづられながら
宿に帰ったのです。

ほんと、迷惑ばかり掛けてごめんねぇ~




ソウル~プサン旅行記⑥

2012年08月23日 | 韓国(ソウル・釜山)
やっぱり〆は、、、ノレバン!
江南からタクシーで明洞へ戻って、、、
ヨシエ姐さん行きつけのノレバンへ、、、







さぁ~3人で歌いまくろう!!!













ヨシエ姐さんは、、、梓みちよの歌を、、、







元坊は「タンシニチョア」を、、、







チャンユンジョンのチャンチャラも歌いましたよ~~
いやぁ~~楽しい楽しい、、、

カンナムスタイル!!!!
オッパ!!!カンナムスタイル!!!
最後歌いたかったなぁ~(笑)

ソウル~プサン旅行記⑤

2012年08月22日 | 韓国(ソウル・釜山)
「シブォンチプ(10ウォンの家)/江南」







こんな感じで呑んでたんです♪
舎利伝の東料理長も一緒ですよ。
ほんと楽しい仲間と呑む酒は旨いねぇ~


料理長行きつけの「やきとり屋」さんは満席だったので、、、
カンナムスタイルのお店に、、、、(笑)







ここで、可愛いミホちゃんが合流♪
なんでも韓国に留学してて料理の勉強をしているとか、、、
すばらしい!こんな奥さん貰いたいなぁ~







チャミスルで乾杯♪
これはミスプリですか???








こんなにいっぱいで、、、(^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^)乾杯♪

なんでもこちらのお店は40年以上やってるお店だそうです。
そしてその昔は10Wで食べさせてたんですって、、、
だから10Wの店!!!
すごいですねぇ~







もちろん今はそんな値段では食べられませんが、、、
今でも十分安いですよ。
ブタのプルコギ!!!







野菜にまきまきして食べると旨い!







〆にポックンパまで頼んでるし、、、、(笑)
こんな楽しい仲間と呑む酒は、、、本当に旨い!

さぁ~呑兵衛3人は、、、明洞に帰りましょう♪
ペコちゃん!東さん!ミホちゃん!
ありがとうねぇ~~
あと、、、知らないアジュンマ!
また呑みましょう♪