カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

ANAのアップグレードポイント

2012年03月31日 | 韓国(ソウル・釜山)
去年、、、乗らなかったなぁ~ANA、、、
もちろん!今年も未だ乗ってませんが、、、_| ̄|○))







アップグレードポイントが6ポイント、、、
平会員になってから、毎年貸与されるポイント、、、
今年も使わずに終わりそうです。

昨年韓国に行く時は、
プサンなら「エアプサン」
ソウルなら「ANAの特典航空券」

国内では大阪へ4回ほど乗りましたが、、、
アップグレードポイントは使わずじまい、、、

国際線ソウル便
エコノミーからビジネスクラスにアップグレードするのに
4ポイント!

国内線プレミアムクラスにアップグレードするのに
4ポイント!

やっぱり国際線に乗る時に使いたいよねぇ~
と、、、思ってる間に期限切れ、、、_| ̄|○))

たまには正規航空券ソウルに行くかなぁ~








一応ここで発表します!
5月2日から3日間ソウルに行きます!
もしこの時期にソウルに来られる方、、、
元坊と一緒にソウルで一緒に呑んだ暮れませんか?

仙人の店でプルコギ食べて、愛子の屋台で語り合いましょう♪

あっ、、、suzuさんはプサンで楽しんでる見たいですよ。
プサンに行く方は、、、suzuさんと、、、
ソウルなら元坊と一緒に呑みましょう♪

帰りの航空券は取れてるんだけど、、、
行きは、今現在キャンセル待ち状態です。
でも、、、必ず行きますから安心して下さいね。(笑)


丸健水産@赤羽

2012年03月30日 | 呑み屋(居酒屋・立呑)



久しぶりの外呑みは赤羽で、、、
税理士の先生との打ち合わせも終わり
ほっと一息、、、お昼ごはんを兼ねて1杯やって帰りましょう♪

この日は寒かったぁ~
それなら、、、おでんだね!
久しぶりに「丸健水産」におじゃましました。







美味しそうなおでんがグツグツ煮えてます。







お得な「おでんセット」700円を注文!
おでんは選べませんが、5品入ってるんで本当にお得です!
お酒、、、熱燗にしてもらいました。
セットには、ビール、チュウハイ、日本酒と好きな飲み物が選べます。













この丸眞正宗!唯一東京の23区の地酒なんです。
熱燗呑みながら、、、おでん、、、ホット一息できる幸せな時間です。

幸寿司@練馬

2012年03月29日 | 練馬区内のグルメ



元坊、、、イワシが大好きなんです♪
青魚全般に好きなんですが、、、その中でもイワシが大好き!

青魚の順位を付けるとしたら、、、

1位サンマ
2位イワシ
3位サバ

ほんと言えば、、、サンマとイワシは同率1位なんですけどね。
どうしても時期があるので両方を一緒に食べられるな~んて言うのは
少ないよねぇ~

だからサンマの時期はサンマ
イワシの時期はイワシと決めてます!

刺身も旨いけど、、、寿司にすると格別に旨いねぇ~

魚屋で鮮度のいいイワシが売ってたから買ってきて
刺身にして今晩の晩酌にしようっと!!!

タイ風立呑「ひょうたん」@練馬

2012年03月28日 | 呑み屋(居酒屋・立呑)



ラーメン太郎のマスターから、、、
「ひょうたん」の料理は美味しいから是非行って見て、、、
と言われたので、、、酒友ぱぱいさんと一緒に行って来ました。







うはぁ~ホッピー激安!!!
練馬最安値ですねぇ~280円と言う驚き価格!!!
呑兵衛にはうれしい値段設定です。







ぽぱいさんが来るまで一人ホッピーで乾杯♪








タイ料理と言えば、、、
空心菜炒めでしょう!
ニンニクがたっぷり効いてておいしいねぇ~

タイ人のおばちゃんがいい感じ、、、
まるでカオサンで呑んでる気分だよ~







ここでぽぱいさんが到着!乾杯して。
昼夜兼用の定食を注文!
パッタイ!(タイ風やきそば)これが600円と言う驚きの安さ!
しかも旨い!







そして何気に旨いのが、、、このタイのエビせん!
名前は「カゥキャップクン」
タイ料理ツマミながらホッピー!!!
とってもいい感じの飲み屋さんでした。

奥にはテーブル席もあるので、気軽に食事も出来ますよ。

「丸長」桜台店@桜台

2012年03月27日 | 麺(らーめん・そば等)
二郎(桜台)や「まるよし商店」や「ヤマン」が
無かった頃は、、、行列が出来てたんだよねぇ~
でも、、、ここのつけ麺にはまった人は多いはず、、、

たまにこの甘すっぱいつけタレの「つけ麺」が食べたくなるんだよねぇ~
女将さんの席の案内もいい感じ!







最近は並ばなくても入れるので良く行くようになりました。
玉子入りつけ麺!800円

刻みチャーシューとナルト
生玉子がスープの熱によって半熟になるのがいいんだよねぇ~
それに絡めて食べる麺が旨い!

甘辛すっぱいスープに良く合います。








最近は並んでないので、ぜひお近くの方は食べに行って下さいね。

魚清@野方

2012年03月26日 | B級グルメ(和・洋・中)



地元「野方」でも有名な魚屋さんがあるんです!
ほんと、商店街から離れたポツンとした所にあるんです。

そこの魚が、メチャクチャ旨いんです!

もちろん、、、野方にしては値段が高いのですが、、、
その辺のスーパーとは一線を引いている高級魚を扱ってるお店なんです!

たまの休みの日、その魚屋さんに本日の晩酌の魚を買いに行くのです。
これ、、、結構楽しみなんです。

今日選んだのは、、、マグロの中落ち!
525円なんですが、、、メチャ旨いです。

これを肴に一杯!
外呑みから家呑み、、、
安いけど、、、外に呑みに行きてぇ~(笑)



スナック「まりこ」@桜台

2012年03月25日 | 呑み屋(居酒屋・立呑)
上からマリコ!
桜台のまりこ!

そう!!!桜台でも気軽に行けるスナックがあるんです!
今回はじめてのブログ紹介!!!
ここのママさんは、楽しくて、ほんとステキなママさんなんですよ~

桜台駅南口徒歩2分!
みずほ銀行がある交差点を目白通りに向かってスグ!!!
「大鮨」さんの隣です!

月~土まで17時~24時まで営業してます!

またねぇ~ここのママさんが作る料理が旨いんだなぁ~
これを目当てに集まるお客さんが多いのも事実です!
元坊も、かれこれ7年ぐらいのお付き合いをさせてもらってます。

たまに歌を歌いたくなって、早くお店が終わった時に
寄らせて頂いてます。







ちなみにコレがお通し!
これだけで酒が呑めるよ~

元坊のボトルは「黒霧島」
ブログ見たよ~と言って頂ければ、、、
ワタシのボトルを飲んでもいいですよ。(笑)

さぁ~今宵は、、、ザ・ヤンチャーズの歌を歌って楽しみましょう♪

剱崎☆健洋丸でマルイカ釣り

2012年03月24日 | 海釣り



今年2回目の定例会!
ターゲットは、、、「マルイカ」
これがなかなか難しい、、、

朝のうちは北風が強く寒かったけど
次第に、風も止み、、、温かくて気持ちが良かったです!








今回の釣り場は、、、荒崎沖です!
富士山もくっきりキレイに見えますよ~
ほんと天気が良くて最高の釣り日和、、、

が、、、しかし、、、マルイカの乗りは、、、渋い!!!
_| ̄|○ ⇒ _|\○_ ⇒ _/\○_ ⇒ ____○_







タックルベリーでマルイカの竿買ったのに~
全く乗って来ません。。。
しかも朝一から、リールがクラッシュバックしてグシャグシャに、、、
こんな日は釣れないんだよなぁ~







それでも時折ポツポツとマルイカが乗って来ます!
直結仕掛けで望みましたが、、、さっぱりでした。(笑)







剣先イカの子供(マルイカ)
甘みがあって柔らかくてメチャ旨いんです!

釣果はと言うと、、、4杯と言う散々な結果で終わりました。








まぁ~のんびり釣りが出来たので良しとしましょう♪
家でマルイカ刺身で一杯。。。
釣りはこれが楽しみの一つなんです。

来月の定例会は、、、真鯛釣りです。






ローズマリーvsTAPASのボーリング大会!

2012年03月23日 | B級グルメ(和・洋・中)
第1回「ローズマリーvsTAPAS桜台」合同ボーリング大会を開催しました。

これは、、、ローズマリーのマスターが35年お店をやってるけど
初めての企画なんです。
会費5000円!誰でも参加可能です!ヽ(^o^)丿


池袋ハイバーレーンで行いましたヽ(^o^)丿







1口500円で馬券もやりましたよ~
ハンデ戦なんで誰が優勝するかは、、、分かりません!
さぁ~酒呑みながら頑張りましょう♪














さぁ~この優勝トルフィーは、、、誰の手に、、、


ボーリンブが終わったら、、、
お楽しみのパーティーです!

会場は、、、もちろんローズマリー!
今回はバイキング方式!!!
カウンターに美味しいお料理がたくさん並びます!







バンバーグ旨かったねぇ~
パエリヤも最高!!!

呑み放題!食べ放題!の大番振る舞い!!!
この太っ腹がいいんだよねぇ~
ボーリング2ゲームして、ローズマリーで呑み放題食べ放題!
それに賞金が付いて5000円!
結構主催者、、、頑張りましたよ~~

そして成績発表!!!!


すみませんm(__)m
元坊が優勝しちゃいました。
主催者が優勝するなんて、、、
参加の皆さまゴメンなさい。

第2回目は、、、半年後です!
また皆さん参加して下さいね!

PS、馬券も取ったので、この日は儲かりました!ヽ(^o^)丿
   この日は、ほんと楽しい1日でした。