
いつのころから、、、天ぷらって高級料理になったのかなぁ~
寿司と同じレベルになってきた見たい、、、
寿司は回転寿司と言う安く食べられるお店があるけど、、、
天ぷらは、なかなか無いよねぇ~天丼の「てんや」で一杯とは
いかないもんねぇ~
もっと大衆的に食べられればいいのに、、、と思ってました。
お寿司屋さんの様にカウンターに座って1品1品揚げ立てを
食べるのももちろんいいです!
でも高すぎる!
もっと大衆的に食べたいんです!
そんな願いをかなえてくれるお店が練馬にありました!
練馬駅北口を出て弁天通りを進むと、そのお店
「天六」さんがあります。
あんまり教えたくないんだけど、安くておいしいんで
教えちゃいます。(笑)

まずは、お茶ハイで(^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^)乾杯♪
最近は一人呑みが多いです。
だって、、、誰も呑んでくれないんだもん、、、
(時間が合わないからねぇ~)

お茶ハイ300円!
練馬では、ものすごくリーズナブルな値段です。
お通しはワカメの酢の物200円

壁のメニューを見て天ぷら盛り合わせ1000円・650円とありました。
聞くのも面倒なんで、店主に天ぷら盛り合わせ1人前を注文しました。
きっと1000円のが出て来るんだろうなぁ~と思いましたよ。

天ぷら盛り合わせ1人前
一緒盛りで出て来るのがいいねぇ~
コースで出て来るのは、自分が食べたい物がスグに出てこないのが
イヤなんだよねぇ~
それに引き換え、、、大衆店は一緒盛り!
これでいいんです!これが庶民の天ぷらなんです!
内容は
海老・イカ・キス・ナス・春菊・椎茸の6品
これは海老が入ってるんで1000円だなぁ~と思いました。

たっぷりの天つゆに付けて頂きます。
うめぇ~~やっぱり天ぷらは揚げたてが旨いねぇ~
しかも油がさっぱりしてるんで、胃にもたれません!
昭和7年生まれの店主が揚げる天ぷらは旨いの一言!
本当は、もっとゆっくりしたかったですが、、、
ここでお会計!
お茶ハイ×2
天ぷら盛り合わせ
お通し
これでいくら、、、、
1450円でした。
びっくりするくらいの安さです!
と言う事は、、、天ぷら盛り合わせが650円と言う事でした。
なんと、、、海老も入った天盛りが650円、、、
練馬で大衆天ぷら屋さん見つけました!
ここは最高だよ。
次回は、1000円天ぷら食べて見よう♪