立ち飲み「いこい」@赤羽 2013年10月31日 | 呑み屋(居酒屋・立呑) なんと、、、リリーちゃんが東京に出て来てるじゃないですか!!! それなら、東京を案内するよ、、、と言うことで赤羽にやってまいりました。 朝酒、昼酒の聖地!赤羽♪ まずは、、、1人0次会! 赤羽の名店!「いこい」さんです。 緑茶ハイ280円と煮込み110円で15分勝負! さぁ~りりーちゃんを迎えに行きましょう♪
丸健水産@赤羽 2013年10月30日 | 呑み屋(居酒屋・立呑) りりーちゃんを2件目に案内したのは、、、 おでんの丸健水産です! 立呑みなんだけど、、、ゆるしてね。 乾杯♪ まずは、、、おでんセット700円を注文! それにお酒は、、、赤羽の酒蔵! 丸眞正宗! これを熱燗にしてもらって呑むと、、うめぇ~ この熱燗を8分ぐらい飲んで、おばちゃんにワンカップを 手渡すと、、、ここのおでんダシを入れてくれるんです。 そう!!!ここの裏メニュー!!! おでんのダシ割の完成です。 これが旨いんだなぁ~ さぁ~体も暖まったので帰りましょう♪ リリーちゃんを日暮里駅まで送って終了! 次回は、、、立石に連れて行くね♪
まるます家@赤羽 2013年10月29日 | 呑み屋(居酒屋・立呑) リリーちゃんと、、、乾杯♪ 朝酒!昼酒!の聖地!東京の赤羽にご案内しました。(^_-)-☆ ちょっと早いけど、、、お誕生日おめでとう♪ サッポロ赤星で乾杯♪ 今回は立石に連れて行く予定だったのですが、、、 帰りの飛行機の関係で立石は次回と言う事で、、、 こちら、赤羽に案内させて頂きました。 今回は、、、リリーちゃんの大好物の料理を食べて頂きますよ~ ここ「まるます家」は朝9時から営業してるのと、、、 川魚料理が旨いとの評判のお店なんです。 さぁ~時間が無いので、、、どんどん注文しましょうね♪ 魚卵大好き元坊は、、、自家製いくらの醤油漬け! うめぇ~ リリーちゃんには、、、 鰻のかば焼きにスッポン鍋にナマズの唐揚げ! 川魚尽くし!!! ここで、まるます家名物「ジャンチューモヒート」を注文! プレーン焼酎にミントとライムを入れたものです。 おっと、、、忘れてました。 川魚、、、ドジョウもお忘れ無く♪ 柳川で頂きました。 次は、、、日本酒で再度乾杯♪ いやぁ~楽しいねぇ~~ 話題が尽きませんが、、、そろそろ時間が、、、 まるます家さん! 楽しんで頂けましたか? ちょっと時間があるので、、、もう1軒! ほんと酒飲みはダメだねぇ~(笑) おっと、、、リリーちゃんは最後に、、、 スッポンの生血&肝ジュースを飲んで、、、 これにて川魚完食です。(笑)
中華料理「龍記」@桜台 2013年10月28日 | 練馬区内のグルメ 桜台の「新京」の後、、、新しくOPENしたのが「龍記」さんなんです。 桜台新京のおやじさんから、たまには食べに行ってあげてよ、、、と言われたので ランチを食べにやって来ました。 ここのランチはボリューム満点なんです。 日替わりランチは500円! この日は生姜焼きでしたが、、、生憎寒かったので、元坊は、、、 ニラモヤシそばと半チャーハンのセット!680円を注文しましたよ。 塩味の鶏がらスープはやさしい味で、ニラとモヤシがシャキシャキでうま! 半チャーハンもボリューム満点♪ これに小鉢にザーサイに杏仁豆腐が付いて来ます。 八宝菜セットにしたら酒が飲めちゃうよ。(笑)
海苔箱 2013年10月27日 | 雑記(日常の日記) 秋の夜長、、、 海苔を肴にぬる燗で一杯♪ これ最高なんだよねぇ~ この海苔箱、、、なかなか知ってる人がいないんだなぁ~ 箱の下には炭があって、海苔があぶられて、パリっとして 美味しいんだなぁ~ 韓国海苔も美味しいけど、、、 日本の焼き海苔も美味しいよ~
ラーメン太郎@練馬 2013年10月26日 | 麺(らーめん・そば等) 最近、、、大人気店になってしまって、、、 いつも満席!!! 太郎ちゃん!良かったねぇ~ しかも、、、大好きな女性客も増えて、、、 コレも久美ちゃんのおかげだねぇ~(笑) 新作料理もどんどん作ってるし、、、 今回食べたのは、、、エビの旨煮! 塩味の餡が旨いねぇ~ ウーロンハイが進むよ、、、 深夜にココまで歩いて来ていっぱいだと、、、 ほんとガッカリするよ。
中華料理「幸華」@桜台 2013年10月25日 | 麺(らーめん・そば等) 鶏がらアッサリスープのラーメン♪ 深夜に食べるラーメンならこれだね。 深夜にラーメンは食べない!!!と誓ったのに、、、 寒くなると食べたくなるんだよねぇ~ チャーシュー、メンマ、ナルト、小松菜! 正統派のラーメン! いつもは、、、こってり五目そばなんですが、、、 今日はラーメンにして見ました。 深夜3時までやってるんで、、、 桜台の深夜食堂と言ってます。 あっ、、、最近ラーメン太郎行ってないなぁ~~ だって、、、幸華さんもウーロンハイを置くようになったから 近場で呑むようになってしまったよ。(笑)
えびすけ@盛岡 2013年10月24日 | 東北観光&グルメ 岩手山がきれいに見えないねぇ~ 小繋駅から盛岡駅までは、IGRで1時間! 車内は、、、ガラガラだよ。(笑) 盛岡にもあるんだよねぇ~ 朝から飲める立ち飲み屋が、、、(笑) 盛岡駅の地下にある「えびすけ」が、元坊のお気に入り♪ 角ハイボールとオススメのヤキトンを3本焼いてもらいました。 これが旨い! ランチの仕込み中なんで、、、 お店の方は大忙し、、、 本当は、ここの豚丼でも食べて帰るのですが、、 この辺でお会計、、、 さくっと飲んで、さくっと帰る、、、 これ立呑の基本ですねぇ~
岩手県一戸町小繋駅 2013年10月23日 | 東北観光&グルメ こちらが、、、ママちゃんの実家です。 カールとのんびり帰省中! しかし、、、夜は真っ暗で街灯一つ無い町になってしまいました。 のどかですごく良いところなんだけどねぇ~ 飲み屋も無ければ、、、コンビニも無い、、、 車が無いと生活出来ません。( 一一) ちょっと盛岡まで、、、呑みに行って来ます。(笑)
喜多方ラーメン@桜台 2013年10月22日 | 麺(らーめん・そば等) たまに食べたくなる、、、 アッサリ系の喜多方ラーメン! トロトロチャーシューが5枚も乗ったラーメンが580円! とってもお得です。 ランチの時間帯は、、、小ライスが無料で付きます。 元坊の場合は、コレだけでお腹一杯になりますよ。