カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

お正月はソウルで⑫

2013年01月31日 | 韓国(ソウル・釜山)
さぁ~ソウル最後の食事は、、、
仙人のプルコギを食べに行こう♪




ひょ~~寒いのに並んでますよ~
お店の中でカードを受け取り待つ事30分ぐらいで座る事が出来ました。
相変わらずの込みようですねぇ~







つぶお、ヘジョン、ママちゃん、元坊で、、、
(^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^)乾杯♪

ここのプルコギ、、よぉ~やっとゆっくり食べられるよ(笑)
だっていつも帰りの飛行機の時間を気にしながら食べてたから、、、







このタレが旨いんだなぁ~
ネギがたっぷり食べられて最高です。







来たよ~肉が、、、
3人前900g注文しました。







ジンギスカン鍋見たいな鍋にダシを入れて焼きます。
真中は開けておいてね!と言われました。







さぁ~焼けました~
じゃんじゃん食おうねぇ~
うめぇ~~この甘く無いプルコギ!
ほんといくらでも食べれます。







初めて食べた冷麺!
これがまたさっぱりしてうめぇ~

4人で900g、、、残念、、、食べられませんでした。
残りはヘジョンがお持ち帰りしましたよ。

いやぁ~旨かったよ、、、仙人のプルコギマジで旨いよ!









お正月はソウルで⑪

2013年01月30日 | 韓国(ソウル・釜山)
タラ鍋屋の社長に、、、「カメギ」を食べさせてくれるお店はありませんか?
と聞くと、、、
あるよ~~じゃぁ~案内するねぇ~

なんと、、、広蔵市場内で愛子の屋台の裏のお店でした。ヽ(^o^)丿








アジュンマが外でチヂミを焼いているお店です。
へぇ~~ここにカメギがあるんだぁ~







社長も1杯飲んで行きなよ~
(^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^)乾杯♪







おぉ~~本当にあったよ!カメギが、、、
まっちゃん!大喜び♪






海苔にワカメ、ネギ、ニンニクを乗せて、、、
パクっと食べる!
うめぇ~~これは本当に旨い!
酒の肴にピッタンコ♪







元坊はマッコリにチェンジ♪
社長も一緒になって呑んじゃってます。お店いいのかなぁ~(笑)
こんな韓国人が好きなんです。
なんでも同郷の先輩が、やってるお店だとか、、、







お店の中は、、、温かい!
愛子の屋台がやって無くて良かったよ。
サバ焼きもあったので注文!
その他チゲもあるので、寒い時は、、、屋台で無く
この店だね~







じゃぁ~ねぇ~まっちゃん!
気おつけて帰って下さいね。






お正月はソウルで⑩

2013年01月29日 | 韓国(ソウル・釜山)
1月2日!
朝飯を食べ終えてホテルに戻って、風呂に入ってのんびりしてると、、、
まっちゃんから電話が!
今日帰るんだよねぇ~~じゃぁ~最後の食事をしに行こう!

まだ、、、アレ食って無いよねぇ~
じゃぁ~広蔵市場に行こう!

そしてお目当ての「愛子の屋台」は、、、、
三年、、、あっ!もとい残念、、、本日はお休み。
あぁ~まっちゃんにカメギ食べさせたかったのに、、、残念です。
でも寒かったので、屋台で食べるよりお店に入って食べましょう♪







そう!タラ鍋です!
久しぶりに来ましたが、相変わらず込んでますねぇ~
社長に挨拶して、席を作ってもらいます。







まっちゃん!乾杯♪
昨日の状況をお互い報告しあいながら酒を飲み鍋が出来るのを待ちます。
なんでも、まっちゃんはpekoちゃんの家にずーっと居たとか、、、(笑)







タラ鍋!出来たよ~~







白子!トロトロでうめぇ~~
やっぱりここでタラ鍋食うんなら冬が最高だねぇ~

社長も言ってます!
冬のタラは生を使ってるから旨いよ~と!!!







ママちゃんが「イチゴ」が食べたいと言うので、社長に売ってる店を聞いて
元坊が買いに行って来ました。
外の気温は、、、-19℃!
果物屋に行ってイチゴを買って帰ってきて食べると、、、
凍ってる!!!
店の中で常温に戻さないと食べられません!
皆さん!寒い冬ソウルの外で物を買うと、、、凍ってますから
注意して下さいね。
(腐ってはいませんのでご安心を)

鍋の近くで常温に戻ったイチゴは、甘くてとても美味しかったです。

お正月はソウルで⑨

2013年01月28日 | 韓国(ソウル・釜山)


朝~~
何でか旅行中なのに早起きしてしまう、、、
カラオケの後は覚えていませんが、皆ホテルに来て飲み直しをしたそうです。
元坊は、、、すでに夢の中でした。


雪が止んで、足元が悪い中
朝飯を食べに行こう♪
久々にプゴックが食いたいと思い、ここまで歩いてやって来ました。
食べる事となると寒くても、足元が悪くても食べに行くのです。(笑)







いやぁ~ここのプゴックは、相変わらず旨いねぇ~
特に飲んだ後は最高♪

ご飯をスープの中にぶち込んで
ニラキムチをたっぷり入れて、アミの塩辛で味を調整して、、、
食べる!
うみゃぁ~~







このアジュンマが出してくれる、アミの塩辛のごま油和え!
これがご飯に合うんだなぁ~
だから、、、スープに入れるご飯は半分にして
残りはコレとキムチで食べる!

あぁ~~ソウルの朝飯も最高♪
今日も元気に!ファィティーン♪

お正月はソウルで⑧

2013年01月27日 | 韓国(ソウル・釜山)



デジカルビ、、、食ったなぁ~
ユッケも旨かった!
じゃぁ~腹ごなしに行きますかぁ~~ASOKOへ、、、







雪が降る中、、、明洞をさ迷う、、、寒い~







あったぁ~~ノレバンの看板が!!!
そう!元坊は韓国で飲んだ後歌うのが最近のスタイル♪
カンナムスタイル!!!歌っちゃうよ~~







缶ビールで乾杯♪
さぁ~各自好きな歌うたって発散しようねぇ~

ジェホ氏は、無条件!
つぶおは、コンドレマンドレ!
ヘジョンは、時の流れに身をまかせ!
ママちゃんは、テレサテン!
元坊!チャンユンジョン「ツイスト」!

そして、、、元坊は歌い終わった後、、、
カラオケBOXで寝てしまいました。
その後皆が何歌ったかは、、、知りません!
いつもの様にシンデレラボーイと化しました。







皆に引きずられるようにホテルに帰りましたよ。
ご迷惑おかけいたしました。
その後は、、、もちろんホテルでバタンキューと即寝したのは
言うまでもありません。










お正月はソウルで⑦

2013年01月26日 | 韓国(ソウル・釜山)


1月1日のソウル明洞!
夕方から雪になりました。寒いぃ~
御節も全部食べたので、、、外で肉でも食いに行きましょう♪







いい店見つけたんです♪
でも、、、名前忘れた。







まずは乾杯♪おめでとう♪
つぶお、ジェホ氏、ヘジョン氏、ママちゃんと元坊!
まっちゃんは、、、pekoちゃんの家に行きました。(笑)










デジカルビを注文!
美味しいパンチャンがテーブル一杯に並びます。
さすがは、、、明洞!正月から込んでますよ~







お洒落な店内では、、、圧倒的に女性客が多いですねぇ~
やはり、、、美味しいからなんでしょう♪







デジカルビ!
ど~んと焼いちゃいましょう♪







巻き巻きして食べると、、、うめぇ~~
やっぱり俺は、、、デジが好きだぁ~(笑)







と、、、思いましたが、、、
日本では食べられない、、、ユッケ!!!!
うめぇ~~韓国の梨と良く会うんだなぁ~







これには、、、ヘジョンも大喜び♪







じゃんじゃん肉を焼きましょう♪
正月からいい店見つけちゃいました。

こちらのお店は安くて旨い!
次回はランチで来て見ましょう♪


















お正月はソウルで⑥

2013年01月25日 | 韓国(ソウル・釜山)


2013年1月1日のソウル明洞の朝~~
寒い~~気温-15℃、、、凍えるねぇ~~







キンパ天国は年中無休で営業してるんで、とても便利です。
キンパを買って、コンビニで酒を買ってホテルに戻りましょう♪
しかし、、、寒い!!!耳が凍るよ!!!







改めて、、、
あけましておめでとうございます。m(__)m
今年もたくさんソウルに来れますように、、、
南山タワー乗り場も近いので、タワーに登ろうかと思いましたが、、、
あまりの寒さと、道が凍ってるんでやめました。

ホテルの部屋で今日は、、、だらだら酒を呑む!
舎利伝のこんな豪華なお節があるんだもん♪







改めて見ると、、、所々に細工がされてるんです。
おもちは門松に、、、サツマイモは干支のヘビに、、、
こんな手の込んだお節は今まで初めてです。

しかも、、、どれも旨い!
マッコリに良く合うんですが、、、
日本酒飲みながら食べたかったよ~
チラチラ降り続く雪を見ながら飲む酒は旨い!







そんなこんなしてると、、、ホテルにお友達が集まって来ました。
つぶおさん、ジェホ氏、ヘジョン!
みんな舎利伝のお節に大喜び♪
こんなお正月もいいもんだ。

お正月はソウルで⑤

2013年01月24日 | 韓国(ソウル・釜山)



年越しイベントが終わって、、、ホテルに戻る前に、、、
舎利伝さんのお節を受け取りました。
元坊は2段重を注文しました。ヽ(^o^)丿







こんな有名作家の箸置きも付いて来ました。







こちらが1の重!
もう!これでもか!!!と言うぐらいびっしり入ってますよ。







こちらが2の重!
広告チラシより、、、間違い無く立派です。
これで、、、25万W???安いです。

これを持ち帰って1日の朝、、、元坊の誕生日を祝いながら
ソウルのホテルで食べる!
いやぁ~こんなうれしい正月は無いねぇ~






お正月はソウルで④

2013年01月23日 | 韓国(ソウル・釜山)


今回は久しぶりにパッケージツアーで取りました。
ANAの旅作で、、、
市内観光&免税店には寄らないコース!
仁川空港からホテルまでの送迎だけ、、、、
これだとすごく楽です。

12月31日のソウル、、、道は空いてますねぇ~
今回の宿は、少し奮発して「パシフィックホテル」にしました。
地下鉄明洞駅4番出口から徒歩1分!
非常にロケーションがいい場所に宿を取りました。
(だって、、、すごく寒いと思ったので、、、)

ホテルの部屋は、、、最低の中部屋タイプ、、、
まぁ~この時期に安く取ってるんで文句はいいません!
まぁ~少しの人数なら宴会も出来るので、これはこれでOKでしょう♪

お正月はソウルで③

2013年01月22日 | 韓国(ソウル・釜山)


さて、、、今回のメインイベント会場に向かいましょう♪
紅白歌合戦を見ながら年越ししましょう♪
このイベントを企画したのは、江南にある「舎利伝」さんです。







2012年は、ソウルに良く来ました。
そして、、、ここ舎利伝さんにも良く来ましたねぇ~
ソウル(韓国)まで着て、、、なぜ日本食と思われる方も多いと思いますが、、、

こちらのお店の料理!
本当に美味しいんです。
しかも日本で食べるより安くて、日本人の心を持った料理人「東」さんが
丁寧に作る料理の一つ一つが素晴らしいんです。

そんな料理に惚れて、、、年越しイベントに参加しちゃいました。(笑)













そんなイベントに参加したのは、、、
つぶおさん、まっちゃん、ジェホ氏、ママちゃん、pekoちゃん家族に
元坊です。まずは、、、乾杯♪
今年もお世話になりました。来年も宜しくお願いいたします。







今回は、和食なんで、各自日本から酒を持ち込みました。
元坊は、紅白の霧島!まっちゃんは山崎!つぶおさんは日本酒!pekoちゃんは角!

これ、、、舎利伝で注文すると、、、目の玉が飛び出るぐらい高いのですが、、、
今回は持ち込み料30000WでOK!
周りのお客さん達は、、、このテーブルの人間はどんな人達なのか???
少し引きながら見ていたのでは、、、(笑)

では、、、紅白歌合戦を見ながら料理が、どんどん出てきますよ~
















いやぁ~どれもこれも旨い!
酒がガンガン進みます。







もちろん紅白歌合戦も見てるのですが、、、
飲んで食べてる方が長い、、、










エビ天にブリのアラ煮!メチャ旨!







ザキヤマハイボール♪
こんな贅沢もしちゃいました。
これが、、、ほんのり甘くて旨い!
何杯もいけちゃう旨さです。







〆は鴨鍋!







最後は、、、日本蕎麦を入れて頂きました。














舎利伝の社長!
これからも、ソウルに行った時は、寄らせて貰いますね。







2012年12月31日は、こんな楽しいひと時でした。







最後は、、、あけましておめでとう♪










最後は、、、お雑煮まで、、、
こんなに出てきて55000Wって、、、安くないですか?