カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

松寿司で忘年会@新井薬師

2008年12月31日 | B級グルメ(和・洋・中)
日ごろお世話になっている「ふじよし」さんの
マスター&ママを迎えて、常連さん達と一緒に、今年最後の忘年会に
参加してきました。ヽ(^o^)丿

マスターの親戚が営んでる寿司屋さんなんで、、、気軽におじゃましました。
2階を貸切状態です。

酒は何でも飲み放題!寿司も好きなの食べ放題!
うれしいねぇ~元坊の所は、、、家族4人で参戦致しました。






こんな大きな桶に、、、寿司が握られてる姿は久々に見ました~
子供達も居るので皆一斉に手が伸びてきて、、、
あっ~と言う間にからっぽになってしまってます。





大人には、、、マテ貝を焼いて出してくれたり、、、





白子なんぞを頼んじゃったり、、、





バクライ、、、なぁ~んて言う珍味も出てきたり、、、





小腹が空いたので、、、ちょっと握ってもらって、、、
コハダ、ヒラメ、タイ、サバ、イカ、





そして、、、牛肉の握りの登場!
これが、、、メチャクチャ旨い!!!皆で取り合いになりましたヽ(^o^)丿
しっかりと元坊は2貫食べさせていただきましたよ。

当然腹もいっぱいになると、、、





カラオケタイムです。
松寿司さんの2階は、宴会場になっているのでカラオケの設備も完備してるのです。

北島三郎の歌に始まり、、、各自好き好きに歌います。
麻丘めぐみ→山口百恵→西田佐知子→ちあきなおみ→石原裕次郎etc
皆さん歌いまくりです。ヽ(^o^)丿

6時に始まった忘年会も、、、あっと言う間に11時、、、
皆さん本当にお疲れ様でした。

「ふじよし」のマスター今年も本当にありがとうございました。
新年会の特製煮込み・・・なかなか充実した話が出来たので
楽しみですねぇ~






今年1年ありがとうございました。m(__)m

来年も呑みまくりますので宜しくお願い致します。

にこT桜バージョンで〆と致します。m(__)m

「世界の山ちゃん」が二次会だぁ~

2008年12月30日 | 雑記(日常の日記)
「沼田」で呑んで、、、次に向った先は、、、
手羽先で有名な「世界の山ちゃん」です。

元坊は初めて訪れる山ちゃん、、、
ここには山ちゃん専用ホッピーがあるらしいですねぇ~





参加13名全員が参加する2次会、、、
これもすごいですねぇ~2つのテーブルに分かれての乾杯です。





「沼田」さんにはホッピーが無かったので、、、
ここでは当然皆ホッピーで乾杯です。

これが、、、山ちゃんホッピー!初めて見ました。(^o^)丿

やっぱり、、、旨いねぇ~ホッピー
皆でガンガン呑んじゃいましょう~





こでが、、、世界の山ちゃん名物「手羽先」です。

これが、、、スパイシーでうめぇ~
ホッピーに合うんですよ~

ぽぱいさんに食べ方をレクチャーされまして、、、
その食べ方で食べると・・・・





綺麗に肉だけ取れて、、、うめぇ~~
何本も食べちゃいました。

ここまで呑むと、、、相変わらず何を話したのか
何を食べたのか?まったく覚えてません。(>_<)

皆さんと楽しく過ごさせて頂きました。<m(__)m>

来年もよろしくお願い致します。





PS
にこけん新年会は、、、私(元坊)が幹事となって
練馬で開催したいと思います。
頼りない幹事ですが、、、よろしくお願い致します。
まだまだ興奮が冷めやまりやせんが、、、メールしますので
皆様よろしくお願い致します。



にこけん忘年会は「沼田」で@新宿3丁目

2008年12月29日 | 呑み屋(居酒屋・立呑)
忘れもしない、、、今年の1月14日から私は「にこけん」の仲間入りを果たし
最高の友達を得たのです。
この歳になって、これだけ業種の違う方々と笑って呑める!
本当に幸せな1年でした。

そして今年最後の「にこけん」は、、、
新宿3丁目にある「沼田」さんです!

さすがぁ~幹事、、、選ぶ所がひと味違いますねぇ~





元坊は有馬記念を買ってから参戦致しました。ヽ(^o^)丿
ここで当って、、、皆にチーゴーしてあげたいなぁ~


そして今回の参加メンバーです。
幹事のぽぱいさん、会長の楽笑さん、副会長のcoldjinさん、yochyさん、
nanbuさん、蒼龍さん、グルメッチー☆さん、濱鯨さん、ふんわり親方さん、
emuyoさん、パパイヤさん、すぐりさんと私の総勢13名・・・

へぇ~~こんな人数で押し寄せて沼田さんに入れるんだぁ~と感心致しました。
さすがは、、、幹事のぽぱいさん!
入念な打ち合わせで、皆さん同じテーブルに着くことが出来ました。ヽ(^o^)丿

今年1年!お疲れさまぁ~♪と、ぽぱいさんの乾杯の音頭で
忘年会のスタートです。





後は、、、各自勝手に好きな物を注文するスタイルです。





当然煮込みも全種類注文!

一番右の塩煮込みが旨かったなぁ~
王子と隣り合わせだったんで、ひさびさに笑える話で盛り上りました。
また、、、BGMがいいねぇ~
昭和50年代、60年代のアイドル歌謡曲が流れています。





芋焼酎ロックにチェンジ、、、
茹でタンは、一人に一つ行き渡ってました。
柔らかくて旨いです。





つくねに生ピーマン
これが、、、なかなかいけてましたよ~
生のピーマンにつくねを潰して、一緒に食べると、、、
ピーマンのシャキシャキ感とつくねのスパイシーさが合わさってウメェ~





そろそろ込んできたので、、、1次会はこれにて終了、、、

にこけんの皆様・・・本当に楽しいひと時をありがとうございました。m(__)m




PS、有馬記念は外しました。_| ̄|○))
   よって、、、今年の収支は、、、プラス1万円で終わる事が出来ました。
   来年は、、、金杯から始めたいですねぇ~









大久保で一人KFK@マダン

2008年12月28日 | B級グルメ(和・洋・中)
KFKとは(コリアンフード研究会)の略語です。

新宿に物件チェックに行った帰りに、どこかでランチをして帰ろうと
思い大久保界隈をブラブラ、、、

韓国料理屋さんのランチは、どこも大体980円が主流見たいですね。
やっぱり新宿と同じで高いですねぇ~~
どこか安いランチを食べさせてくれる所は無いかなぁ~

おぉ~~ありました、ありました、ランチ490円の文字が、、、
これは新宿一安いランチじゃないでしょうかねぇ~
近づいて店の前まで行くと、、、なんと、、、
女性限定のランチでした。_| ̄|○))
ランチの内容は石焼ビビンパにおかず4品付き
あぁ~~食べたかったなぁ~~





490円ランチの近くにある「マダン」さん!
ランチ全て780円と書いてあるじゃないですか!
こちらのお店に決定!

KFK代表として注文したのは、、、スンドゥブチゲ!





まずはパンチャンとして4品、、、一応合格ラインですねぇ~
カクテキより、キムチが出てきてくれれば、なお良かったのに~

でも、、、ニンニクの芽のキムチ!これは美味しいです。





ほどなくして、ご飯とスンドゥブチゲが運ばれてきました。
おぉ~~これこれ、、、このチゲが食べたかったんだよねぇ~

スプーンで一口すすると、、、
おぉ~~魚介の旨みと辛味が合わさってうめぇ~~

額から汗がじわ~っと出てきます。





途中で当然、ライスをドボン!
クッパにして食べると辛さが和らぎますねぇ~
汗かきかき完食です。

あぁ~旨かった、、、

一人KFKを堪能しちゃいました。ヽ(^o^)丿



韓国家庭料理マダン
新宿区大久保1-12-29-B1
03-5291-1460
AM11:00~AM4:00







マダンを出てドンキーに向かう途中500円のランチ見つけました!
なんと、ジャァジャァ麺が500円!めちゃ安い、、、
次回はこれを食べてみよう~

第53回「有馬記念」

2008年12月27日 | 競馬
今年の〆のG1レース「有馬記念」どんなドラマがまっているんでしょう?
楽しみですねぇ~




競馬はG1と重賞を少ししかやらないのですが、、、
今年は、なんと、、、、、黒字で終れそうです。

今日まで購入金額116,100円
  払い戻し金額146,590円

回収率126%で、、、うれしい~です。ヽ(^o^)丿
1レース5000円と決めておりますので、これはこれで上出来だと思います。

有馬記念なんで1万円を、ドン!と勝負して正月を迎えたいですなぁ~

さて久々に元坊の予想を前発表と行きましょう!

本命は、、、当然ダイワスカーレット!
この馬の強さは、はんぱじゃないねぇ~
安勝がよく言ってるけど、切れは無いが、長くいい脚を使うと、、、

去年の例もあるのでスカーレット軸での3連単で勝負したいです。

相手は、スクリーンヒーロー
    カワカミプリンセス

    この2馬を推奨したいです。

穴には、フローテーション!

⑬軸のマルチ18点の3連単を各500円勝負!
残り1000円は、、、カワカミプリンセスの単勝を1000円

相手は①、⑤、⑧、です。


サムソン、マツリダを切り捨てて大丈夫なのか???

まぁ~有馬は祭りなんで好きな馬を買って楽しもう!

「にこけん」に馬券を握りしめて参戦じゃぁ~♪

一夜限りのトゥインクル@大井競馬

2008年12月26日 | 競馬


競馬好き仲間と忘年会!
会場に選んだのは、、、大井競馬で行われる
Xマスナイター競馬(トゥインクル)です。

呑んで、食べられるダイアモンドターンでの忘年会です。

いいねぇ~こんな感じのBOX席で、競馬観戦しながら呑めるなんて
最高で~すねぇ~♪

いきなり、、、1Rで地方競馬最高配当1523万円の馬券が飛び出してます。
よぉ~し高配当狙いのクリスマス馬券を買って、後は呑むだけですねぇ~









鉄板焼きもあります。
サイコロステーキは、数量限定で作ってたのを並んでゲット!





こんな料理も食べ放題!





やっぱり、、、競馬場と言えば、、、煮込みでしょう!
これも食べ放題ですよぉ~
白モツが良く煮込まれてて旨いです。

皆、、、競馬に夢中で呑んでは予想、食っては予想、、、
走っては、、、大声張り上げて、、、そのままぁ~~!!!
外れまくってますが、こういう忘年会も楽しいねぇ~と
大盛り上がりです。

もちろんクリスマスイルミネーションも綺麗ですよぉ~









私の写真の腕じゃ、、、こんなもんですねぇ~
本当にきれいでしたよ~









競馬仲間との忘年会!楽しかったねぇ~
今回はハズレましたが、、、有馬記念で頑張りましょう!

しかし・・・呑みすぎたぁ~

その後、、、バッグを競馬場に忘れてしまい大騒ぎ!!!
今年もやっちまったぜぇ~~
呑み過ぎた後は、、、荷物の忘れ物に注意しましょう!

メリークリスマス・・・

2008年12月25日 | カールの成長日記


カ) 今日も呑みに行くんですかぁ~

元) はぁ~~すみません(^^ゞねぇ~

カ) たまには家でパーティーしようよぉ~

元) ハイハイ、、、わかりました。

   じゃぁ~今日は「すき焼き」にでもしようかぁ~

カ) わぁ~い~♪ 皆で家で食事だねぇ~♪
   うれしいワン♪ カールにも肉ちょうだいね!

元) ハイハイ!わかりました。カールの大好きな松坂牛買ってくるね。
   さぁ~それでは一緒に食べようかぁ~





と言う事で、、、今年のクリスマスは自宅で「すき焼き」に決定致しました。

チキンでは無く、、、牛肉で祝うのが我家流です。
肉も奮発しちゃいましたよぉ~~いい脂の乗りでうめぇ~
野菜は、下仁田ネギと白菜に厚揚げ、、、

ネギがトロントロンでうめぇ~
カールも喜んで食べてますよ。ヽ(^o^)丿







こんなビールを呑んじゃったり、、、
なんだかチョイト苦いかなぁ~~





カールも一緒ですよ♪
メリークリスマス・・・・





ワインも開けちゃったりして、、、
聖夜がふけれも呑み続けるのでありました。_| ̄|○))


PS、冷めたすき焼きも、いい酒の肴になるんだよねぇ~






酔った行きよいで、明石家サンタの史上最大のX’マスに電話しようかなぁ~
と思いました。。。
呑みすぎたぜぇ~~

皆さんもどんなXマスを過ごしていますか?

               メリークリスマス・・・


祝ローズマリー30周年@桜台

2008年12月24日 | 練馬区内のグルメ


すごい、すごいです♪
桜台北口で、、、30年、、、
欧風料理としてこの地で愛されてきた「ローズマリー」

今回はその、ローズマリーの30周年パーティーに行ってきました。

これは抽選で当たればもらえる、限定Tシャツ!
元坊は、、、見事抽選で当たりゲットしました。(^o^)丿

なんでも10周年、20周年も同じTシャツが振舞われたそうですが、、、
今回は30周年記念ロゴ入りと言う事で、かなり希少価値がある
Tシャツになるそうです。







ワインを呑みながら、、、乾杯♪

料理はマスターお任せで、、、出てくる出てくる、、、
いやぁ~~お腹いっぱいですよ~~

3000円で呑み放題、食べ放題!(これは本日のみです)
このサービスが桜台で愛されてる理由だね!

こんなマスターとは、いつも競馬の話、、、

今週は、今年の総決算G1「有馬記念」です。
自然と馬談義には熱が入ります。

ダイワスカーレットは、、、最強牝馬なのか?
武豊騎乗で復活するのかメイショウサムソン!

ウオッカ、ディープスカイが居ないのが、ちょいと寂しいですが
豪華メンバーでの今年最後のG1レース、、、
週末には各自の予想を発表しようね!

そして、、、万券ゲット出来たら、アワビパーティーでも
やろう!と大盛り上がりです。
アワビステーキに鮑の酒蒸し、〆は鮑粥だね♪


こんな馬話が出来る「ローズマリー」
これからも宜しくね、、、





カキの味噌焼き!
これは、、、めちゃ旨い!
これが出ると焼酎を呑んじゃうんだよねぇ~

有馬が当たって来年もいい年でありますように、、、





桜台まつり2008

2008年12月22日 | 練馬区内のグルメ


毎年小雨交じりの中行われる事が多い「桜台まつり」
今年は、、、いい天気ですよぉ~~
またイベントがいいねぇ~

産直野菜の販売、国産黒毛和牛もも肉焼き、餅つき、などなど
商店会の皆さんが頑張ってます。





これが元坊お目当ての、和牛もも焼き!
まさに特上ローストビーフですねぇ~~うまそぉ~~





ワンパック1000円 量もたっぷり300gは入ってますよぉ~
おぉ~~肉汁がじわぁ~っとでてきて、、、これはうみゃぁ~





出店で買ってきた、芋煮100円とやきそば250円が今日のランチです。
芋煮とやきそばは福引で外れた金券で買いました。

芋煮も野菜たっぷりで旨いです。
これが100円とは、、、安いです。





福引券も商店街に入っているらーめん屋にせっせと通い
一生懸命集めました。ヽ(^o^)丿

イベントの日は、天気がいいとほんといいねぇ~