青森県は三沢駅にある「古牧温泉」に行ってきました。(^^♪
自衛隊の三沢基地がある、あの三沢です。
元坊初めて来ました。
ここ小牧温泉はJR三沢駅の敷地内にある温泉です。
その中で一番大きい「古牧グランドホテル」内にある
日本一の岩風呂に入ってきました。
なんか南大門なんて書いてあると韓国と勘違いしますねぇ~
一般の日帰り客にも温泉を開放してまして料金300円と安いです。
風呂場の中盗撮していまいました。m(__)m
くるみのお風呂の中にリンゴがイッパイ!
リンゴの香がしてなかなか気持がいいです・・・・
リンゴを触るとチョットヌルヌルですが・・・そこはご愛嬌
滝のお風呂もありかなり大きいです。
これ以上の撮影は無理でした。(-_-;)
やぁ~かなりデカイ岩風呂です。
しかもこれに室内プールもあるのですから、なおすごい!
2000人が一度に入れるらしいです。
ホテルも第1から第4まであるのでかなり大きいホテルですねぇ~
韓国人も結構来るそうなので案内板の表示も英語ではなく
韓国語で書いてありました。(^^♪
温泉的には、ぬるくて元坊向きです。
湯上りに麦茶のサービスがあるのがうれぴー
カールはどうしてるかって・・・・
車の中でお留守番です。日陰に車を置いて窓を少し開けて
待っててもらいました。
十和田市からわずか20㌔たらずで三沢にある古牧温泉まできました。
おばぁも大喜びで楽しい1日でしたねぇ~
自衛隊の三沢基地がある、あの三沢です。
元坊初めて来ました。
ここ小牧温泉はJR三沢駅の敷地内にある温泉です。
その中で一番大きい「古牧グランドホテル」内にある
日本一の岩風呂に入ってきました。
なんか南大門なんて書いてあると韓国と勘違いしますねぇ~
一般の日帰り客にも温泉を開放してまして料金300円と安いです。
風呂場の中盗撮していまいました。m(__)m
くるみのお風呂の中にリンゴがイッパイ!
リンゴの香がしてなかなか気持がいいです・・・・
リンゴを触るとチョットヌルヌルですが・・・そこはご愛嬌
滝のお風呂もありかなり大きいです。
これ以上の撮影は無理でした。(-_-;)
やぁ~かなりデカイ岩風呂です。
しかもこれに室内プールもあるのですから、なおすごい!
2000人が一度に入れるらしいです。
ホテルも第1から第4まであるのでかなり大きいホテルですねぇ~
韓国人も結構来るそうなので案内板の表示も英語ではなく
韓国語で書いてありました。(^^♪
温泉的には、ぬるくて元坊向きです。
湯上りに麦茶のサービスがあるのがうれぴー
カールはどうしてるかって・・・・
車の中でお留守番です。日陰に車を置いて窓を少し開けて
待っててもらいました。
十和田市からわずか20㌔たらずで三沢にある古牧温泉まできました。
おばぁも大喜びで楽しい1日でしたねぇ~
いくらより、すじこの好きな私です。
小牧温泉行きました。とにかく広かったのは覚えてますが、韓国語の看板にはきがつきませんでした。
姉妹館の奥入瀬渓流温泉や谷地温泉もよかったです。
お車で、いちのへまで時間はどれぐらいかかるのでしょう???
約1時間30分でした。(^^♪
つぶおさんもこの町にいらしたのですね
すばらしい・・・
今度温泉でのんびりしましょう!
ちなみにGTOは何時にいます????