片山氏に有利不利を問わず、新しい情報はなるべく盛り込んだつもり。新聞は片山氏に不利な情報のみをピックアップして報じているようだけど… →【PC遠隔操作事件】報じられてきた「決定的証拠」はなかった(江川 紹子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/201…
【7/11・本日最も支持されたBLOGOS記事】は、日本報道検証機構さんの「遠隔操作 首輪つけた瞬間画像『存在疑わしい』 」でした。 buff.ly/15izNgX
本日の注目記事 - > ヨーロッパを津軽三味線で熱狂させる男、大野敬正―渡欧で深まった日本への愛情を、ロック調&正統派の調べに込める《岩澤 里美》― goo.gl/xWcLN
7月11日14時時点のPV数ランキング第1位 - > 中国が世界を買い占めない理由―世界経済はまだ先進国の支配的企業が牛耳っている《Martin Wolf/Financial Times》― goo.gl/eX0ha
7月11日14時時点のPV数ランキング第2位 - > 中国の景気減速でドイツに大打撃―ドイツ株売りの背景にダブルパンチの懸念《Ralph Atkins/Financial Times》― goo.gl/yhp1e
7月11日14時時点のPV数ランキング第3位 - > 3歳の子供を連れて福島に帰る決意をした理由 ―「原発難民」再訪記(その2)《烏賀陽 弘道》― goo.gl/UQI1n
選挙・原発:選挙民は投票という形で責任を持つ。自民党に投票するなら当然原発再稼働に道義的責任を持つ。マスコミの争点隠しに責任をかぶせることは出来ない。11日朝日「自民は原発推進、自民候補は衆院選当時も今回も”運転再開”に賛成寄り、」
?大砂嵐関、断食中でも白星 エジプト出身の新十両
アフリカ初、中東初、ムスリム初…背負うものが大きい分だけ、相撲に対し真面目に取り組んでます。応援してます! 47news.jp/smp/CN/201307/…
敗戦国ゆえに講和条約でアメリカへの被爆者補償などの請求権を放棄させられた事自体がおかしくて、この場合、日本は被害者。日本に訴訟を起こす以前に、本来なら勝者って理由だけで加害者であるアメリカが補償しないことが問われるべきなのよね。もしくは勝利国に補償を求める事自体が間違いなのか?
なるほど!だからアメリカは殆どの戦争で開戦する前にマッチポンプを企てるんだ。真珠湾が問われてる原因もここか。RT @K_H_Fujiwara: 戦争責任は英語でWar Guiltyですよね。Guiltyは有罪という意味。つまり「戦争を起こせば有罪」というのがWar Guilty。
?エジプト軍、外国報道陣にピリピリ…記者拘束も
国内の放送局の一部は未だに放送が中断され、その他の局も報道内容が規制されている。国内外のメディアの締め出しやスタッフが拘束されている。だから日本の報道内容も偏っている。 yomiuri.co.jp/world/news/201…
書き順も同じ。作法や所作です。完成品が完璧である必要は無くて、そこに行き着くまでの所作で人を魅了することも出来るんです。RT @REIYA10: 日本人だけど、なんでお箸の持ち方にそこまで躾するのかわかってない。散らかさずに綺麗に食べれれば箸なんてどうもいいような気がするんですが
?軍事クーデター下のエジプト情勢について、米国務省が反ムルシ派有力者らに活動資金を流しているとアルジャジーラが調査報道。
知ってた。他国のクーデターを支援することも国際法でまずいんじゃないの? m.aljazeera.com/story/20137101…
?同胞団最高指導者らに逮捕状、モルシ氏の所在について、外務省報道官は「安全な場所にいる現在のところ、いずれの罪にも問われていない」と報道陣に説明
じゃぁなんで拘束したんだよ? afpbb.com/article/politi…
消費増税「延期の考え方も」…浜田内閣官房参与 : (読売新聞) yomiuri.co.jp/politics/news/… 増税を実施する経済指標の目安として「有効求人倍率で1倍を超える勢いが見え、(完全)失業率も3%台に下がるところ」を挙げた。
世界原発発電量:12年は6.8%減少 3年連続減 :毎日 mainichi.jp/select/news/20… 発電量の減少は3年連続で、ピークの06年比では11.8%のマイナス。総発電量に占める比率も過去最低の10%にとどまった。
「期待したことない、それでも投票」 投稿、670超える - 朝日新聞 t.asahi.com/box6 景気回復の実感はない。政権が変わっても、政治が変わったという実感は持てない。投票するのは「反映されなくても、意見を表明できる唯一の手段だから」。
「期待したことない、それでも投票」 投稿、670超える - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/box6
昨日とある人と話をしていて、音楽の世界でもプロとアマとの境目がもうわからなくなりつつあって、作った音楽やパフォーマンスで売り上げがたつようであればプロと呼ばれてそうでないならアマだというぐらいしか差がないと言っていた。
アメリカンアイドルという番組では素人がオーディションで勝ち抜いて歌手として勝ち抜いていく。AKBも素人が芸能界にアクセスできる。何となく時代の空気なのか、昔は頻繁になかったプロ側にアクセスできる場が増えているように思う。
プロというあちら側、素人というこちら側、その境目が曖昧になっているのではないか。金を稼げる素人と金が稼げないプロがいて、一体どちらを私達はプロと呼ぶのか。プロというライセンスがだんだんと無くなりつつあるのではないか。