![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/46f8feada694ca4d0529070b8ab8e734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/4cdf6d811dfadb14bafb4379578ae9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/b70d6a98ad0ed9f91a4c31d53509bab9.jpg)
この二枚の画像は前にも登場しましたが、オリジナル岩ギボウシで、株分けしたものです。 上の株は花を咲かせたもので、下は花を咲かせなかった株です。 明らかに成長に差が出ています。 花を咲かせる前までは、同じ感じの株でした。 それだけ花を咲かせるのには、エネルギーを消費するのです。 下の株はもうプラ鉢では良くない感じです。 そろそろ植え替えを考えています。
今日は孫の運動会で、私の出番もあり、日頃マウンテンバイクで鍛えた脚力で、本気で走ってしまいました。 走り終えたらメンバーが足りないのでもう一回お願いと言われ、走りましたが、ぜんぜん問題なく走れました。 今日は自分の体力を試す機会にもなりました。 屋外で孫達と食べた手料理も大変美味しくいただきました。 特に美味しかったのはさといもです。