goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ネズミゾンビ

2008年10月08日 23時06分58秒 | 洋画ホラー
MULBERRY STREET/06年/米/84分/劇場未公開
監督:ジム・マイケル
出演:ニック・ダミチ、アントン・ペイガン、キム・ブレア、ロン・ブライス

<ストーリー>
とあるアパートの地下で増殖していた、凶暴なバイオネズミの恐怖を描く。
<感想>
ウィルスによって人間がゾンビに近いものへと変貌する様は『28日後...』に通じる世紀末的な世界観が出ています。
今時のゾンビ映画で銃器が全く出てこないのも珍しいかも。
というのは本作では対ゾンビを描いているのではなく、あくまでも孤立したアパートの住人たちの心境をドラマ性重視で描いている為で、体の戦いよりも、心の戦いの方に焦点をあてているのですね。

だからゾンビと戦う恐怖は皆無で、むしろゾンビにいつ襲われるか分からない恐怖、ゾンビから逃げる恐怖を十分に味わえる訳です。

このドラマ性にした事は本作に関しては大成功に近く、それがラストで存分に活かされてくる。

邦題からしてクズゾンビ映画と思われがちだが、これがどうして、かなりの秀作に仕上がっています。
特に救いようのないラストは胸が痛み、とてつもなく切なくなります。
未公開ゾンビ映画としては、久々に見応えのある作品でした。
店頭で見つけたら、即手に取りレンタルする事を本気でお勧めします。


気になるネズミゾンビの画像をちょこっと。

キシャ~!!!!(はい!そこ、笑わない!!)

評価:★★★☆
08/10/07DVD鑑賞
ゾンビ・ホラー バイオネズミ ゲイの黒人 バー 安アパート 酸素ボンベ 悲劇的な結末 DVD新作
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間解剖島/ドクター・ブッ... | トップ | タイトル索引 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (カボチャスキ)
2008-11-23 15:16:26
盆さんやらハニさんやらでお名前は拝見しておりました。
ネズミゾンビ、普通に見てもそれなりに楽しいですよね。
私は妄想レビュアーなので、あの作品のスピンオフとして
観てしまいました(笑) 楽しかったdeath♪
バタリアンズのコメンタリーはモノスゴク適当で
なんかもったいない気もしますが。
返信する
>カボチャスキさんへ (ヒロ之)
2008-11-23 18:22:39
こんばんは!はじめまして。
私もカボチャスキさんの名前は、色んな所で見かけていましたので、存じ上げております。
私のブログに足を運んで頂きありがとうございます!

この映画は、ゾンビ映画なのに、何処かそういう雰囲気じゃない人間ドラマ的な部分に惹かれます。

バタリアンズのコメンタリー、私も聞きました。
本当に適当に語り合ってましたよね。
でもこの方々は本当にこういうゾンビ映画が好きなんだなぁと思いました。

カボチャスキさん、また遊びに来て下さい。
私もそちらに伺わせて頂きますね。
返信する
TBありがとうございます (ONE OF THE BROKEN)
2010-07-22 17:54:46
これは本当に拾い物の1本ですね...タイトル付けたヤツはセンス無いと思いますが(笑)。
まぁビジネス的に考えると妥当なタイトルかも知れません...完全にタイトルで損してますけど。
ゾンビ映画って大体コメディ色が強くなりがちなんですけど、今作はどちらかというと「静」って感じのシリアスな作風でそれも良かったです。
返信する
>ONE OF THE BROKENさんへ (ヒロ之)
2010-07-25 02:09:09
ネズミゾンビですからねぇ。
ネズミのゾンビってなんやねん!って普通なら誰も借りませんって(笑)。

でも、タイトルと違って中身はしっかりとした内容でした。
これはゾンビものでも及第点でしょう。
返信する

洋画ホラー」カテゴリの最新記事