昨日の番組表、すぽるとの欄に「バスケ田臥」と載っていた。田臥勇太選手が今年から日本に戻ってきて、社会人リーグ(JBL)でプレーしていることは知っていたけど、その後の情報はいまいち。
昨日は、ここ数年日本代表のポイントガードとして活躍していた五十嵐圭選手の所属チームとの対戦があったらしい。まさかと思って、番組表を見直したけど、やってないのネ
試合の結果は五十嵐選手のチームが試合終了間際に逆転して勝利。田臥選手のチームは、今期からJBLに新規参入したチームらしく、まだ未勝利とのこと。田臥選手がチームを引っ張っているものの、チームとしての地力はまだ他のチームに及ばないようだ。
田臥選手は、秋田の強豪・能代工業で3年連続3冠を達成して、その後NBAを目指してアメリカへ行ったことで当時から注目されていて知っていた。一方の五十嵐選手は、バスケに疎い私には、2年前の世界バスケで初めて知ったと思う。同い年で同じポジションの二人が、JBLや日本代表でしのぎを削ることで、日本バスケのレベルが向上することを願いたい。
とか思っている矢先に、すぽるとでは、日本のプロバスケリーグであるbjリーグの話題が…。社会人のJBLとプロのbjリーグは、今もなお相容れない状態なのだろうか。両リーグのレベルがどんなかよく分からないけど、“日本代表”は両リーグから選出するシステムにならないもんかなぁ。
ちなみに。
田臥選手の所属チーム:リンク栃木ブレックス
五十嵐選手の所属チーム:日立サンロッカーズ
です
昨日は、ここ数年日本代表のポイントガードとして活躍していた五十嵐圭選手の所属チームとの対戦があったらしい。まさかと思って、番組表を見直したけど、やってないのネ
試合の結果は五十嵐選手のチームが試合終了間際に逆転して勝利。田臥選手のチームは、今期からJBLに新規参入したチームらしく、まだ未勝利とのこと。田臥選手がチームを引っ張っているものの、チームとしての地力はまだ他のチームに及ばないようだ。
田臥選手は、秋田の強豪・能代工業で3年連続3冠を達成して、その後NBAを目指してアメリカへ行ったことで当時から注目されていて知っていた。一方の五十嵐選手は、バスケに疎い私には、2年前の世界バスケで初めて知ったと思う。同い年で同じポジションの二人が、JBLや日本代表でしのぎを削ることで、日本バスケのレベルが向上することを願いたい。
とか思っている矢先に、すぽるとでは、日本のプロバスケリーグであるbjリーグの話題が…。社会人のJBLとプロのbjリーグは、今もなお相容れない状態なのだろうか。両リーグのレベルがどんなかよく分からないけど、“日本代表”は両リーグから選出するシステムにならないもんかなぁ。
ちなみに。
田臥選手の所属チーム:リンク栃木ブレックス
五十嵐選手の所属チーム:日立サンロッカーズ
です