未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
健康福祉委員会と分科会 視聴しながら仕事
ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は健康福祉委員会と分科会でした。
昨日に続きyoutubeで視聴しながら、控室で仕事していました。
仕事の1つ、AIによる議事録作成について、音声から文字への変換率(誤変換率)がどれくらいかな、ということで音声データからAIが文字に変換したもの、吹田市議会が契約している議事録作成事業者が作成したものを事務局職員がチェックしたものを比較しました。
9割以上、正しく変換されているように思います。
が、ほとんど誤変換されていた例として
吹田市(すいたし)→1日(おそらく、「ついたち」と判断したのかな?
池渕(いけぶち)→池口(いけぐち)
などありました。
同音異義語は文脈から判断できる機能がなければちょっと難しいだろうと思います。
たとえば
しんせつ→正しくは「新設」ですが「親切」となっていました。
誤変換されていても、読み手が文章の流れから間違いに気付ける範囲であれば
正確な議事録にはならなくても、即時訳としてはまずまずかな、と思います。
少なくともyoutubeでの無料の音声からの文字変換よりは優秀でした。
さて、明日以降、台風が接近して来るので、要注意です。
できるだけ外出を控え、自宅で決算資料の読み込みをしていようと思います。
皆様も、ご用心ください。
・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は健康福祉委員会と分科会でした。
昨日に続きyoutubeで視聴しながら、控室で仕事していました。
仕事の1つ、AIによる議事録作成について、音声から文字への変換率(誤変換率)がどれくらいかな、ということで音声データからAIが文字に変換したもの、吹田市議会が契約している議事録作成事業者が作成したものを事務局職員がチェックしたものを比較しました。
9割以上、正しく変換されているように思います。
が、ほとんど誤変換されていた例として
吹田市(すいたし)→1日(おそらく、「ついたち」と判断したのかな?
池渕(いけぶち)→池口(いけぐち)
などありました。
同音異義語は文脈から判断できる機能がなければちょっと難しいだろうと思います。
たとえば
しんせつ→正しくは「新設」ですが「親切」となっていました。
誤変換されていても、読み手が文章の流れから間違いに気付ける範囲であれば
正確な議事録にはならなくても、即時訳としてはまずまずかな、と思います。
少なくともyoutubeでの無料の音声からの文字変換よりは優秀でした。
さて、明日以降、台風が接近して来るので、要注意です。
できるだけ外出を控え、自宅で決算資料の読み込みをしていようと思います。
皆様も、ご用心ください。
・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
?