goo

気候危機アクションと予算委員会

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
時系列バラバラですが、まずは昼休みの取り組みから。
お昼休みに、五十川さんと2人で気候危機アクションを行いました。


パネルを持ったりして写真を撮る、というものです。

アジェンダ21すいたのクールアースウィークのポスターも撮りました。


風が強くて、舞うように吹いていたので
パネル飛ばされないように、またiPhoneのスタンドが倒れないように
短時間で、急いで撮りました。




*私と同じSDGsのデザインマークは、五十川さんも被った写真ありますが、
ここでは私の写真をアップしておきます。

ちゃんとアピールできているかな?

さて、時間を朝に戻して、
今日は予算委員会でした。

討論が維新とうちと2会派のみ、いずれも賛成討論で、
全委員賛成で可決しました。

委員会終了後、財政総務委員会を開催し
先日決めた行政視察の日程では
受け入れてもらえる自治体がなかったので
日を改めてみようということになり
委員間の日程調整の結果、
11月10日に日帰りで実施することになりました。
*もちろん視察テーマに合った自治体で、受け入れてくださればの話です。


・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?