goo

千里山駅近くの交差点に音響式信号機が付きました

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・
先日から、千里山駅前の信号機の工事があって、
その前に、工事があるとのお知らせが信号機に貼られていたので
どんな工事なのかしら??と思っていたら
目のご不自由な方のための音響式信号機にするための工事でした。

今朝行くときはまだ袋をかぶせていたのですが
帰りに見ると袋も取ってあって、
「カッコー」と「ピヨピヨ」の音もなっていました。

ここは歩車分離信号機なので同時にというか、
代わりばんこ(これって方言?)に鳴りました。

この交差点を含め、千里山駅周辺再整備事業について
市民、事業者、行政がともに話し合う懇談会をしたとき
目がご不自由な方が参加されていて
音響式信号機をつけてほしいと言っておられたのが
ようやく実現しました。

残念ながら、ご病気で亡くなられてしまったのですが
多分、空の上で「よかった」ってつぶやいてくださっていると思います。
コメント(0)|Trackback()
« 仕事いろいろ...   
?
?