寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

練習、練習

2009年09月08日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は早く帰ることができたので、練習に。

土曜日に開眼したと思って、朝晩素振りをしてその感触を忘れないようにしていた。

今日は続きでうまく打てると思って期待していったが、なかなかそうは問屋が卸さない。右にふけるボールばかり出てくる。

しばらく打つうちに修正されてきたが、ゴルフは難しいものだ。力むとすぐにボールがばらける。最後の方でやっともっと腰を回さないといけないと言うことがわかってきて、少し良いボールが出てきた。

大切なのは
1)右への体重移動。2)コック。3)右膝のこらえ。4)腰を回す。

こんなにたくさん気をつけないといけないことがあると、1回のスイングで全部チェック仕切れない。

うまく打てているときのスイングの肉体的記憶を忘れない良い方法は無いだろうか。 

きっと答えは練習なんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする