今日はゴルフの予定はなく、京都市左京区民のふれあいウオーキングに妻と参加。寝ても覚めても番外編の4番。
朝9時に岡崎に集合して、疎水縁を歩き始める。最初は風もあって少し肌寒かった。
疎水から南禅寺を通り、哲学の道を歩く。かなり速いペースで歩いたせいか、このあたりからぽかぽか体が温かくなってくる。南禅寺の辺りは観光客でもうあふれている。哲学の道は桜の木が多く、それほど秋は美しくないが、それでも道ばたにはところどころ色づいた木々が目を引きつける。
哲学の道から今出川通りに出て、白川通りを北に向かって歩く。早足で歩いたため11時前には最終ゴールの詩仙堂前に着く。ここで完歩証明印を押してもらい、お茶のプレゼントでのどを潤したあと、もらった無料拝観券で詩仙堂を拝観。人がかなり多いが、この季節は京都はどこへ行っても同じ。書院から庭を鑑賞した後、庭に出る。さすがに紅葉の名所となっているだけあって美しい。落ちた紅葉が緑の低い植木の上に積み重なって、何とも言えない風情がある。しばらく鑑賞した後、白川通りに出て自宅に帰る。
帰りの車窓からも、色づいた比叡山の山肌が美しい。
朝9時に岡崎に集合して、疎水縁を歩き始める。最初は風もあって少し肌寒かった。
疎水から南禅寺を通り、哲学の道を歩く。かなり速いペースで歩いたせいか、このあたりからぽかぽか体が温かくなってくる。南禅寺の辺りは観光客でもうあふれている。哲学の道は桜の木が多く、それほど秋は美しくないが、それでも道ばたにはところどころ色づいた木々が目を引きつける。
哲学の道から今出川通りに出て、白川通りを北に向かって歩く。早足で歩いたため11時前には最終ゴールの詩仙堂前に着く。ここで完歩証明印を押してもらい、お茶のプレゼントでのどを潤したあと、もらった無料拝観券で詩仙堂を拝観。人がかなり多いが、この季節は京都はどこへ行っても同じ。書院から庭を鑑賞した後、庭に出る。さすがに紅葉の名所となっているだけあって美しい。落ちた紅葉が緑の低い植木の上に積み重なって、何とも言えない風情がある。しばらく鑑賞した後、白川通りに出て自宅に帰る。
帰りの車窓からも、色づいた比叡山の山肌が美しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます