ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「セッション」

2019年08月27日 | ドラマ映画
2015年公開の映画の紹介です

監督・脚本はデミアン・チャゼル。
ドラマ映画です。
この映画は、アカデミー賞で5部門のノミネートがあり、「J・K・シモンズ/助演男優賞」「編集賞」「録音賞」の3部門受賞しています。


ジャズ・ドラマーとして才能に恵まれる19歳のニーマンは、「偉大な」ドラマーになるため、シェイファー音楽学校へ進学しました。
ある日、学校の中でも最高の指揮者として名高いフレッチャーがニーマンの初等教室を訪れます。
フレッチャーはニーマンの卓越した演奏に気付き、自分のスタジオ・バンドにニーマンを呼びました。
練習初日、フレッチャーの登場とともにスタジオは異様な緊張感に包まれ、他のメンバーやニーマンさえも屈辱的な罵声を浴びせられるのです。
フレッチャーはバンドのセッションに関しては徹底した完璧主義者であり、度を越した苛烈な指導を行っていたのでした。
それでもニーマンは血の滲むような特訓を繰り返し、やっとコア・ドラマーの地位に近づきます。
ところがフレッチャーは、初等教室でニーマンと一緒に学んでいた生徒をを加入させ、褒めるのです。
到底納得出来ないニーマンは、思わずフレッチャーに食ってかかってしまったのです。

**************************************************
助演男優賞を受賞したJ・K・シモンズの鬼気迫る演技は、
「これぞ熟練の演技」
などと非常に高く評価され、他にも多数の受賞があります。

ニーマン役はマイルズ・テラー。
ジャズドラマーを演じるため、2か月間、一日に3~4時間ジャズドラムの練習を続け、撮影でも自ら演奏しているんですね。
 映画の中の手からの出血もマイルズ本人のもので、努力の結晶なんですね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」

2019年08月27日 | コミックが原作の映画
2011年公開の映画の紹介です

監督はジョー・ジョンストン。
お馴染みのマーベルコミックが原作のヒーロー・アクション映画です。
主演・出演は、クリス・エヴァンス、ヘイリー・アトウェル、セバスチャン・スタン、トミー・リー・ジョーンズ、スタンリー・トゥッチ。


1942年、ノルウェー。
ナチス将校ヨハン・シュミットの軍隊はある場所から、四次元キューブを手にします。
------------------------------------------
ニューヨーク。
体が小さく痩せているスティーブ・ロジャースは、愛国心が強く軍隊に何度も志願しますが病歴で不合格になってしまいます。
友人のバッキーは107連隊に入隊が決まり、スティーブと女の子たちを連れて飲みに繰り出します。
イベント会場で軍の入隊を募集しているのを見て、スティーブは訪れます。
スティーブとバッキーの会話を聞いていたアースキン博士は、ある目的でスティーブを合格にします。
訓練に慣れた頃、アースキン博士はスティーブに実験の話を持ちかけます。
実験当日は天才科学者のハワード・スタークも参加し、スティーブは超人血清を何本も打たれます。
そして見違える頑強なスティーブが誕生するのです。
ところがそこへシュミットのスパイが建物を破壊し、アースキン博士は命を落としてしまいます。
スティーブは裸足のままものすごい勢いでスパイを追い詰めますが、スパイは自ら命を落とします。
実験は軍隊を作る為のもので、スティーブは前日の活躍から、ヒーローのコスチュームを着て舞台に立つことになるのです。
ある日、前線で軍隊の宣伝をしていたスティーブを、、軍のエージェントのペギー・カーターが極秘で訪れます。
カーターはスティーブに今とは別の活躍の方法があると話し、107連隊の行方をスティーブの教えるのです。
スティーブは、スタークの飛行機で、一人107連隊を救う為戦場へ向かいます・・・

******************************************************
「キャプテン・アメリカ」シリーズの続編は、

「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」(2014)
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(2016)

≪ 付録 大変気になる、スティーヴ・ロジャースの体型 ≫

「ひ弱」(BEFORE)→「マッチョ」(AFTER)

まず、
クリスがほかの登場人物らと演技をする通常のシーン。
クリスを除いたシーン(“縮小”させたクリスを再挿入するため)。
クリスの演技を、小柄な代役が真似たシーン。
これらのシーンを最終的に合成するVFX技術というものなんですね。

そのほかにも、仕上がり後を考えて、
役者同士の視線を合わせるため、顔にマークを付けて位置を確認したり、
歩幅を狭くしたり、
服に影をつけたり、
目を落ち込ませたりの工夫があったんですね。

マッチョなスティーヴは、4か月に渡ってトレーニングした本物のクリス・エヴァンスの体型です。

≪ おまけ アメリカの国旗をイメージした、丸い ヴィブラニウムのシールド(盾) について ≫

クリス・エヴァンス曰く、いくつもの種類があったとか

防御用の重いシールド
アップ用の光沢がある金属性のシールド
敵を殴る時に使うゴム製のシールド
背負うとき用の磁石が付いたシールド
投げて戻ってくるシールドは、CG







(BEFORE)→(AFTER)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング