今朝は5時起床きのせいか、(昨夜はお酒の酔いに任せ確か9時半には就寝。結構寝ているではないか))夕方にはちょっと疲れ気味の感じが・・・。一息入れて再開しましょう。午前中追加でキャンバス50枚をオンラインショップで発注済み。現段階ではひたすら上方向に積み重ねています。油彩で塗り始めるとそうはいきませんね。今年はマンションの大規模補修工事と重なり、唯一乾燥を促進できるベランダがつかえません。最悪な状況ですが、何とか知恵をしぼるしかありませんね。人間追いつめられると、普段使っていない脳でも急激に活性化します。間違いなく何とかなるでしょう。
何とかなると言えば・・・北極で冷蔵庫を売ってきなさいと社命で言われた社員が、「それは売れませんよ」と鼻からあきらめるようなタイプの人、北海道で冬場アイスクリームを大量に販売して下さいと言われた社員が同じく「それは難しいと」考えるタイプの人、これでは人生楽しくない生き方をする事になります。皆さんお分かりになったと思います。極寒の地では冷蔵庫の中が唯一凍らない,温蔵庫になります。北海道では冬場の室内は半袖で過ごせるくらい暖房が効いていますよね。状況をイメージすることが、より解決に近づきます。(つまらない例えですみません)
イメージといえば・・・南足柄市の茶葉から高濃度の放射能が・・・厚生省(厚生労働省)の役人はイメージ不足でお茶の葉を、野菜と同等にみなし、お茶は茶葉をそのまま食べるわけではなく、お湯で煎じて飲むことすら想像出来なかったのでしょうか。農水省(農林水産省)はお湯で煎じて希釈することで人体に影響の出る範囲ではなくなるので出荷できるといっており、対立した状況で結論が出ないとの事。すでにマスコミで発信されたことです風評被害にさらされます。東京電力の優秀な人達といい、厚生省の優秀なエリートといい全く呆れてしまいます。南足柄市の財政難に加え、こんなことでは南足柄市の人達が可哀そうですね。確か南足柄市は”金太郎さん”発祥の地でしたっけ。
夕方になりますが、愛知県の方から「肖像画をお願いしたいんですけど・・・」第一声いきなりの油絵肖像画のご依頼を頂きました。お人柄の明るい奥様で、ご両親の肖像画をそれぞれ描いてほしいとのことです。お嬢様がネットで探されたご様子です。数ある肖像画制作業者の中から御指名頂き大変有難うございます。現在ご依頼が重なっている旨お伝えし、制作期間も少し余裕を頂きました。今週中にお写真を送って頂くことになりました。
・・・肖像画教室制作風景・・・
品川区からお越しのT奥様の制作中の肖像画です。来週には仕上げに入ります。プロ級の腕前になりつつあります。対象をよく観察することが、良い肖像画に仕上がっていく最善策です。センスの良い肖像画になっています。
「吉田肖像画教室」
肖像画のお問い合わせは フリーコール 0120-945-655