あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画教室は「吉田肖像画教室」JR中野駅近くです!

2011年05月23日 | 肖像画

詳細はクリック吉田肖像美術

吉田肖像画教室では少人数制で、マンツーマンでのご指導を心がけています。小スペースで、苦労しておりますが、肖像画の上達に影響がないように配慮しております。(つもりですが・・・)月曜日の教室風景です。遠くは茨城県、千葉県からお越しいただいており、皆さんそれぞれに良い方向で影響しあい、熱心に描いています。どんどんたくましくなり、今日の皆さんは全員作品を全日肖展に出品致します。

本気で肖像画の描き方を覚えたい方には、あるいは肖像画家になりたい方にとっては、東京都内広しといえども,数少ない”本格肖像画教室”ではないでしょうか。少ないことの理由も、肖像という”人物の人格を表現する”といった、技術的なもの以外の違った要素が入るからでしょうか。絵がうまいからといって安易に飛びこめないハードルの一つでしょうか。

   

若かりし頃、画家やイラストレーターに憧れた時期がありました。思い起こせば十代、二十代青春と呼ばれる時代がまぎれもなく私にもあり、こんな職業で生計が立てれば、夢が膨らむだろうと純粋に思っていたものです。時が過ぎ、綾小路きみまろさんではないのですが、あれから数十年どういったことか・・・現在芸は身を助けるといった形で肖像画家の肩書で生活しております。若い時の夢を現実化したという意味では夢が叶ったということでしょうか、大変満足しております。どのようにしたら肖像画家になれるのか、願っていた職業につけることは大変幸せな事です。そのように現実化する為のとっかかりを探すうえで、将来肖像画家といった職業で活躍したいと思っている方がおられたら、少しはお役に立てると思います。是非お声をお掛け下さい!(少し温度が上がっていますが・・・今夜の吉田秋光酒場訪問記は久しぶりの”鳥茂”編でした。)

 

 「吉田肖像画教室」

 

classe-yoshida 吉田肖像画塾

肖像画のお問い合わせは フリーコール 0120-945-655 

 

 詳細はクリック吉田肖像美術    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする