あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画を描いてみたいという方が多いようです。

2012年06月13日 | 肖像画

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-94555

別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

 

全日肖展も近くなってきて、受付当番日のハガキや出品申込みハガキが頻繁に舞い込む時期ですが。受付当番日は6月10日着のハガキをもって最終調整させて頂きました。締切後も数名の会員の方からハガキが送られてきております。お忙しい方が多いせいでしょうか、締切日を見逃してしまうことで、せっかくの参加希望日にお応えできなくなっております。次回の課題として対策を考えたいと思います。集計させて頂く立場になると今までに気が付かなかったことも多く見えてくるものですね。 

数日前に購入し送っていただいた額縁の雰囲気がどうも合わないような・・・。やはり、在庫がなかったからと妥協しないことですね。結局別の額縁屋さんで、仮縁になりますが依頼することに致しました。心配していた納期ですが、特急で来週初めに送っていただくことにしました。直接搬入ですのでギリギリですが、間に合うことになったので一安心です。但し余分な出費は痛かったです・・・

新宿世界堂へ絵の具の補充に・・・。一日一回は出かけるように努めていますが、少しの外出のつもりが車の渋滞等で数時間を費やすことがしばしば。今年に入って一日何もしないという日の記憶がありませんね。嬉しいことなのか、どうかは分かりませんが、結局今日も肖像画の制作のため外出時間以外筆を動かしておりました。帰宅しポストを除くと全日肖展の当番ハガキが入っておりました。肖像画展出品締切が6月15日なので、おそらく勘違いされている方が多いのかもしれませんね。締め切りがすでに過ぎ調整させて頂いた旨と、当番表を明日にでもお送りしたいと思います。(せっかくの参加意欲に水を差すようで申し訳無い気持ちにもなります。)もそうですが、思い込みや、視力低下による見間違いも考えられます。重複しますが目立つような日付の表示方法も今後の検討課題で、今回の文面の様式は従来のものを基本的に踏襲させて頂きましたがどんどん気が付くところは改善していくことが大切ですね。

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-94555 

別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする