goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

吉田秋光酒場訪問記近所編

2013年02月08日 | 肖像画

像画のお問い合わせは フリーコール 0120-94555

日本最大の肖像画家の祭典”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」受賞!

詳細はクリック吉田肖像美術

今日は午後からアトリエのレイアウト変更でソファーの位置変え等で、汗びっしょりの半日肉体労働でした。夜の部はこんな時こそ美味しい一杯目のビールがことさらテンションを上げてくれます。マンションから数十歩のところにある”野武士”さんへ、沖縄出身の店主が経営するお店で、いつ来てもも賑わっています。今夜はシークワァーサーサワーが何とも言えず終始美味しく感じました。

明日はいよいよ全日本肖像美術協会全国総会です。今夜はいろいろ必要書類を用意して、明日に備えることに。普段会えない遠方の方もおられ、これらの会員の方々との交流は大変楽しみですね。今後の会の発展の為、有意義な総会にしたいと思います。企画部として全日肖の強化・会員および出品者の増加対策についてというテーマを与えられていますが・・・。要約すれば全会員とのコミュニケーション強化策といった事になると思います。会員の増加は、会の魅力を増すこと。手段として肖像画という至って自然な人の顔をお描きするという行為の憙を広める。さらに言えば習得した技術を駆使し、肖像画で収入を得ることができる本当の肖像画家育成の為の具体的方策といった事になるのでは。60周年記念展に向けたイベントと同時に原点回帰(職業肖像画家集団)といった軌道修正を試みるといった意識改革も求められます。美術館に飾られているルネッサンス時代の名画の作者も、当時は依頼された肖像画を描いて生計を立てる職人だったという事を忘れてはいけないと思います。

 

像画のお問い合わせは フリーコール 0120-94555 

日本最大の肖像画家の祭典”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする