肖像画家の四方山話、よしだあきみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)「文部科学大臣賞」受賞作品
額装状態で検証
今朝肖像画教室のお問い合わせを沖縄県の方から頂きました。すでに絵画教室で先生について勉強されているということですが、今後本格的に肖像画の描き方を習得したいとことのようです。沖縄県在住から東京への引っ越し案も含め検討されるとのことです。すでに沖縄県から参加されている方もおられます。北海道から東京へ引っ越しされて、仕事を確保されたのち私の肖像画研究会に参加されている方もおられます。「吉田肖像画教室」は絵画教室としては肖像画に特化した稀な教室のようで、他府県からの問い合わせも多く、今ではネットを通して全国的に知られるようになってきましたね。
肖像画という表現は、人物画と違い特殊な分野に位置づけされているようです。需要が見込めるという点では仕事としての可能性も大きく、肖像画家として、画家業へと職を移行されている方も沢山おられるようです。恒産なきもの恒心なしという言葉もあり、二足の草鞋ではないですが、無理のない進め方が大切です。時には不安定な環境での対応力も求められます。これはすべての職業(特に自営業)においても同様なことと言えますね。肖像画家を目指す方は、とりあえず自信が持てる画力を身に着けることから始めましょう。
怪獣君に変身
いつもは毛布類を嫌がりますが、今日は寒かったせいか、おとなしくぬくぬくになっておりますニャ~
////////
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。
昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
依頼作品例
叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
classe-yoshida 吉田肖像画塾
2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655